全国パチンコ&パチスロ情報 メーカー提供の攻略・解析

デビルマンIII-悪魔の黙示録- | パチスロ・天井・設定推測・ゾーン・ヤメ時・演出・プレミアムまとめ

デビルマンIII-悪魔の黙示録- 機種画像 メーカー:エレコ
設置開始時期:2015年11月24日
種別:パチスロ

機種概要

機種概要
[タイプ]ボーナス+ART
[ボーナス性能]サバトチャンス・デビルボーナス:純増約37枚
[ART性能]1Gあたりの純増:約2.0枚
ART継続はバトルパートにて決定
[50枚あたりの平均消化ゲーム数]約41.5G
[通常時のペナルティ]なし

基本情報

攻略情報

■重要ポイント1分チェック
初打ちゲーム性指南
■ゲーム性概要
通常時・黙示録モードのポイント
図解ゲームチャート
通常時のステージ
デーモンステージ
黙示録システム
崩壊ステージ
各役のボーナス当選期待度
■ボーナスのポイント
サバトチャンス
デビルボーナス
アモンフリーズ
■ART基本概要
ARTの基本性能
アーマゲドン
バトル・オブ・アポカリプス
悪魔覚醒モード
ボスデーモンのポイント
■通常時・解析情報
通常時・小役確率
各役成立時・ボーナス重複期待度
ボーナスフラグ・詳細確率
同色&BAR揃いボーナスフラグ・詳細確率
異色ボーナスフラグ・詳細確率(2ページ目)
異色ボーナスフラグ・詳細確率
各役成立時・黙示録開放率
黙示録・カルマアイコン種別抽選
黙示録開放中・各役成立時の当選種別振り分け
崩壊ステージ・各種抽選値
崩壊ステージ・終了回避ポイント振り分け
デーモンステージ・トータル突入率
ART終了時&設定変更時・黙示録モード移行率
■ボーナス中・解析情報
ボーナス中・小役確率
サバトチャンス中・ART抽選値(3ページ目)
サバトチャンス中・ART抽選値(2ページ目)
サバトチャンス中・ART抽選値
サバトチャンス終了時・黙示録モード移行率
デビルボーナス中・DPアイコン獲得率&振り分け
■ART関連・解析情報
ART中・小役確率
アーマゲドン・各種抽選値(2ページ目)
アーマゲドン・各種抽選値
バトル・オブ・アポカリプス・各種抽選値
[ゼノンバトル]各役成立時・ダメージ振り分け
[ザンバトル]各役成立時・ダメージ振り分け
[カイムバトル]各役成立時・ダメージ振り分け
[シレーヌバトル]各役成立時・ダメージ振り分け
[サイコジェニーバトル]各役成立時・ダメージ振り分け
[アラクネバトル]各役成立時・ダメージ振り分け
[サタンバトル]各役成立時・ダメージ振り分け
[アモンバトル]各役成立時・ダメージ振り分け&セット数上乗せ当選率
決着演出中・各役成立時のセット数上乗せ当選率
バトル・オブ・アポカリプス・各役成立時の悪魔覚醒モード&セット上乗せ当選率(2ページ目)
バトル・オブ・アポカリプス・各役成立時の悪魔覚醒モード&セット上乗せ当選率
■演出情報
通常時の状態示唆パターン

ボーナス確率/機械割

■デビルボーナス(BAR揃い)
全設定共通:1/32768.0

■デビルボーナス(同色7揃い)
設定1:1/8192.0
設定2:1/8192.0
設定3:1/8192.0
設定4:1/4681.1
設定5:1/4681.1
設定6:1/4096.0

■サバトチャンス・デビルボーナス(異色7揃い)
設定1:1/266.4
設定2:1/254.0
設定3:1/254.0
設定4:1/237.4
設定5:1/237.4
設定6:1/215.6

□ボーナス合算
設定1:1/256.0
設定2:1/244.5
設定3:1/244.5
設定4:1/224.4
設定5:1/224.4
設定6:1/203.5

■ART初当り
設定1:1/467.5
設定2:1/451.0
設定3:1/417.4
設定4:1/378.2
設定5:1/344.1
設定6:1/275.1

■機械割
設定1:98.7%
設定2:99.7%
設定3:102.3%
設定4:105.4%
設定5:110.3%
設定6:116.1%

リール配列

リール配列

通常時の打ち方

通常時の打ち方

まずは左リール枠内に9番のチェリーを狙う(BARを枠上〜上段を目安に)。

・左リールにチェリーが停止
中リールをテキトー押しし、右リールにチェリーを狙う(赤7を目安に)。
3連チェリー停止でチャンスチェリー。

・左リール中段にBARが停止
中・右リールはテキトー押し。
チャンスリプレイの可能性あり(リールフラッシュ発生)。

・左リール下段にBARが停止
中リールにスイカを狙い(BARを目安に)、右リールはテキトー押し。
スイカは強弱のパターンなし。
スイカハズレでチャンスリプレイ。

ボーナス中の打ち方

[全ボーナス共通]
液晶が白くフラッシュしたら左リールに白7を狙う(中・右リールはテキトー押し)。
以降は通常時と同じ手順で消化。
カットイン発生時は全リールに白7を狙う。

ART(RT)中の打ち方

押し順ナビ発生時はナビに従って消化。
演出発生時はチャンス役の可能性があるため、通常時と同じ手順で消化しよう。

天井機能

[天井仕様]
・ボーナス間天井
ボーナスorART間で999Gハマると前兆を経由してARTに突入する。

・ART間天井
ART間で1666Gハマると前兆を経由してARTに突入する。

初打ちゲーム性指南

【その1】パワーアップして再び人間界に!!
人気シリーズ「デビルマン」の第3弾は新システム「黙示録」を搭載している点が最大の特徴。
これは液晶左側に表示されるアイコンと引いた小役の組み合わせで展開が大きく変化するというもので、通常時ならチャンスゾーンやART突入、ART中ならば継続のカギを握る重要な存在となっている。
■黙示録システム

■崩壊ステージ

【その2】斬新かつ画期的なバトル!!
出玉のメインとなるARTは純増約2.0枚で2部構成。
前半の「アーマゲドン」でデビルマンの体力を上乗せし、後半の「バトル・オブ・アポカリプス」でART継続を賭けたバトルを行うという流れで、ゲーム数・枚数上乗せや継続率管理とは一味違う、黙示録を活用した毎ゲームのヒキが勝負の「リアルバトルART」となっている。
■ARTの基本性能

■アーマゲドン

■バトル・オブ・アポカリプス

【その3】BAR揃いなら…
ボーナスは大きく分けて「サバトチャンス」と「デビルボーナス」の2種類。
前者は通常時のメインとなるボーナスで、消化中はART抽選が行われる。
後者は主にART中に当選するボーナスで、消化中はデビルマンの体力やARTストック上乗せのチャンスとなる。
ロングフリーズから突入し、ART大量ストックに期待できるプレミアムボーナスも搭載されているぞ。
■サバトチャンス

■デビルボーナス

■アモンフリーズ

通常時・黙示録モードのポイント

2.1.1 通常時・黙示録モードのポイント

通常時は液晶左側にある「黙示録」開放で崩壊ステージ(チャンスゾーン)突入のチャンスとなるが、黙示録の開放抽選は専用のモードで管理。
モードは大きく分けて「低確」「高確」「発動」の3種類で、発動モードは黙示録開放まで下位のモードには移行しない。
またモードはそれぞれA〜Cの3パターンがあり、基本的には同系統のモード間を往来。
Aモードが滞在比率の最も高いモードとなるが、Bモードは発動モード移行まで転落しにくく、Cモードは高確に移行すれば黙示録連続開放に期待できる、といった特徴がある。
高確へは主にチャンス役で移行、発動モード移行および黙示録の開放抽選は全役で行われる。

図解ゲームチャート

2.2.1 図解ゲームチャート

本機はARTをメインに出玉を増やしていくタイプ。
ARTは主に通常時のチャンスゾーンやボーナス中の抽選から突入する。
ARTは2部構成になっており、前半でデビルマンの体力を貯めて、後半でセット継続を賭けたバトルにチャレンジする流れだ。
また、通常時・ART中ともに「黙示録」のアイコン内容と小役のヒキで状況が大きく変化する点がゲーム性における最大の特徴となっている。

通常時のステージ

2.3.1 通常時のステージ

2.3.1 通常時のステージ

通常時の基本ステージは「街」「学校」の2種類。
「屋上ステージ」に移行すればチャンスゾーン突入に期待できる。

デーモンステージ

2.4.1 デーモンステージ

移行すればART直撃の大チャンスとなる超高確率ステージ。
最低でも押し順ベルのナビが3回発生するまでは同ステージに滞在する。

黙示録システム

2.5.1 黙示録システム

液晶左側にある「黙示録」は5G先までの展開を先読みするシステム。
ただし単なる先読みではなく、当該ゲーム(一番下の大きなウィンドウ)のアイコンの種類と成立役の組み合わせで各種抽選が行われる点が大きな特徴となっている。

通常時の黙示録は崩壊ステージ(チャンスゾーン)突入のカギを握っており、普段は閉じた状態だが、チャンス役が成立すると開放抽選が発生。
開放中はベル入賞orチャンス役成立時にチャンスゾーン突入抽選が行われる。
アイコンの種類も重要で、青<緑<赤<紫の順にチャンスゾーン突入期待度がアップ。
最低3Gは開放し続け、以降はハズレorベルこぼしで終了(黙示録が閉じる)となる。

なお、ART中やチャンスゾーン中は常に黙示録が開放された状態になっており、各ステージ専用のアイコンが表示される。

崩壊ステージ

2.6.1 崩壊ステージ

2.6.1 崩壊ステージ

主に通常時の「黙示録」による抽選から突入するチャンスゾーンで、ART突入期待度は約40%。
継続するほど期待度アップで、30G完走(牧村家に到着)か途中で発展するバトルに勝利すればART確定となる。
消化中は液晶右上のメーターの色(白<青<黄<緑<赤<紫)で、ART期待度が示唆される。

また黙示録に表示される2種類のアイコンにも注目で、デーモンアイコンはバトル(勝利でART、敗北でゾーン終了)発展の役割だが、小役が揃えばゾーンが継続。
味方アイコンは小役が成立すれば表示されているデーモンアイコンが味方アイコンに変換されるので、30G完走の期待が高まる。

各役のボーナス当選期待度

2.7.1 各役のボーナス当選期待度

ベル以外の小役でボーナス重複の可能性あり。
チャンスチェリー・チャンスリプレイがアツいぞ。

サバトチャンス

3.1.1 サバトチャンス

3.1.1 サバトチャンス

通常時の異色7揃いボーナスで、純増は約37枚。
ボーナス終了までに明がデビルマンに変身できればART確定となる。
液晶右上の帯の色が変化(青<黄<緑<赤<虹)するほど期待度アップとなるぞ。
カットインから白7が揃った場合もART突入だ。

デビルボーナス

3.2.1 デビルボーナス

3.2.1 デビルボーナス

通常時の同色7揃いもしくはART中のボーナスで、純増は約37枚。
通常時の同色7揃いのボーナスはART突入確定となる。
ボーナス中は、「デビルパワー(デビルマンの体力)」の抽選が行われるほか、カットインから白7が揃えばARTのセット数が上乗せされるぞ。

アモンフリーズ

3.3.1 アモンフリーズ

BAR揃いのプレミアムボーナス当選時は「アモンフリーズ」が発生(通常時に当選した場合のみフリーズ発生)。
ボーナス後はART突入確定で、さらに初回のバトルの対戦相手が必ず「アモン」となる。
アモンバトルは終了までデビルマンの攻撃がヒットするたびにARTのセット上乗せ抽選が行われるため、大量のARTストック獲得に期待できるぞ。

ARTの基本性能

4.1.1 ARTの基本性能

4.1.1 ARTの基本性能

ARTは1Gあたりの純増枚数が約2.0枚。
2部構成となっており、前半パートの「アーマゲドン」ではデビルマンの体力(DP)を上乗せ。
ボスが登場すれば後半パートの「バトル・オブ・アポカリプス」に突入してバトル…という流れで進行する。
後半のバトルが引き分けor勝利ならば、再度「アーマゲドン」に突入してARTがループ。
「黙示録」のアイコンと小役のヒキの組み合わせで展開が大きく変化するぞ。

アーマゲドン

4.2.1 アーマゲドン

4.2.1 アーマゲドン

ARTの前半パートで平均約10G継続。
消化中はデビルマンの体力(DP)上乗せやARTストックのチャンスがある。
ボスが登場すると終了となり、後半パートの「バトル・オブ・アポカリプス」に移行。
「黙示録」のアイコンと成立役に応じて各種抽選が行われる。

◇アーマゲドン中の黙示録アイコンの特徴
・DPアイコン
ベルorチャンス役成立でDPを上乗せ(最大300DP)。

・ボスアイコン
ベル成立で「バトル・オブ・アポカリプス」へ移行。
ベル以外の小役なら「アーマゲドン」継続。

なお「アーマゲドン」消化中のチャンス役はDP獲得となるだけでなく、ブランクアイコンやボスアイコンがDPアイコンに書き換えられるぞ。

バトル・オブ・アポカリプス

4.3.1 バトル・オブ・アポカリプス

4.3.1 バトル・オブ・アポカリプス

「アーマゲドン」で決定したボスとのバトルが展開するARTの後半パートで平均約30G継続。
敵の体力(DP)をゼロにするとART継続確定で、デビルマンのDPがゼロになるとART終了のピンチ。
デビルマンのDPがゼロになった際は終了or継続を告知する2Gの決着演出が発生する。

◇バトル・オブ・アポカリプス中の黙示録アイコンの特徴
・デビルマンアイコン
ベルorチャンス役成立で敵にダメージを与える。

・ボスアイコン
ベル成立でデビルマンがダメージを喰らう。
チャンス役成立ならデビルマンの攻撃に書き換え。

・覚醒アイコン
ベルorチャンス役が成立すれば、対戦相手にダメージを与える。
さらに次ゲームから「悪魔覚醒モード」へ移行。
■悪魔覚醒モード

なお、バトル中にボーナスが当選した場合は勝利扱いとなる。

悪魔覚醒モード

4.4.1 悪魔覚醒モード

4.4.1 悪魔覚醒モード

バトル中の覚醒アイコン表示ゲームでベルorチャンス役が成立すれば突入する、デビルマンの連続攻撃に期待できるモード。
モード突入時は「黙示録」がすべて覚醒アイコンに変化し、ベルorチャンス役が成立すればデビルマンの攻撃となる。
アイコンの6個目以降(デビルマンの攻撃成功後)は50%の割合でボスアイコン(ベルを引くと覚醒モード終了)が出現するが、デビルマンの攻撃が成功すれば表示されていたボスアイコンがすべて覚醒アイコンに書き換わるので、ベルを効率よく引いてロング継続を目指そう。

ボスデーモンのポイント

4.5.1 ボスデーモンのポイント

バトルで出現するボスデーモンは全8種類。
キャラによって特性が異なるため、バトル突入時は相手の特性に注目しよう。
サタン、アモンは特殊なキャラとなっており、ART継続確定+αの恩恵もあるので激アツだ!

◇ボスデーモンのステータス
※各項目の内容
・攻撃力
…デビルマンが受けるダメージの大きさ
・防御力
…デビルマンが与えるダメージの大きさ
・素早さ
…ボスアイコンの出現頻度
・体力
…バトル開始時のDP

■ゼノン
攻撃力…☆×5
防御力…☆×4
素早さ…☆×1
体力…50DP

■ザン
攻撃力…☆×3
防御力…☆×4
素早さ…☆×2
体力…50DP

■カイム
攻撃力…☆×5
防御力…☆×3
素早さ…☆×1
体力…100DP

■シレーヌ
攻撃力…☆×3
防御力…☆×4
素早さ…☆×3
体力…50DP

■サイコジェニー
攻撃力…☆×2
防御力…☆×2
素早さ…☆×3
体力…50DP

■アラクネ
攻撃力…☆×1
防御力…☆×1
素早さ…☆×5
体力…50DP

■サタン
攻撃力…☆×5
防御力…☆×5
素早さ…☆×5
体力…50DP
※ART継続確定&勝利できればARTストック獲得

■アモン
攻撃力…???
防御力…???
素早さ…???
体力…???
※ART継続確定&バトル終了までデビルマンの攻撃がヒットするたびにARTストック抽選

通常時・小役確率

5.1.1 通常時・小役確率

通常時の小役確率は上表の通りで設定差はなし。
チャンスリプレイは内部的にA〜Dの4種類あり、停止型で判別が可能。
フラグによってボーナスの重複率などに差があるが、それ以外の抽選における役割は同じだ。

◇チャンスリプレイの主な停止型
※左リールBAR狙い時
・チャンスリプレイA
…リプレイの小山型
・チャンスリプレイB
…左リール中段BARからのベルテンパイハズレなど
・チャンスリプレイC
…中段ベルテンパイハズレ
・チャンスリプレイD
…スイカテンパイハズレ

プレミアムフラグである特殊リプレイはBAR揃いのデビルボーナスが確定する。

各役成立時・ボーナス重複期待度

5.2.1 各役成立時・ボーナス重複期待度

ボーナスはリプレイおよびチャンス役と重複の可能性あり(単独フラグも存在)。
チェリーとスイカの重複率には設定差があり、高設定ほど優遇されている。
その他の重複率は全設定共通だが、リプレイ・チャンスチェリー・チャンスリプレイは通常時とART中とで出現率が異なるので相対的に重複率にも違いが生じる。

ボーナスフラグ・詳細確率

5.3.1 ボーナスフラグ・詳細確率

ボーナスフラグは大きく分けると上記の5パターン。
出現率に設定差がないのはBAR揃いのみで、同色ボーナスは高設定ほど出現率がアップ、異色ボーナスは奇数・偶数設定によって出現傾向が変化する。
比較的出現率の高い異色ボーナスのパターンをチェックしておけば奇遇数の判別に活用できる。
ただし設定1だけは赤異色・白異色が1対1で出現するので、サンプルが少ないうちは注意しよう。

◇各フラグの詳細は以下のリンクを参照
■同色&BAR揃いボーナス

■異色ボーナス

同色&BAR揃いボーナスフラグ・詳細確率

5.4.1 同色&BAR揃いボーナスフラグ・詳細確率

5.4.1 同色&BAR揃いボーナスフラグ・詳細確率

同色ボーナスは単独以外では、チャンスチェリーとチャンスリプレイとのみ重複。
チャンスリプレイAとDは赤同色、BとCは白同色としか重複しないという特徴もある。
BAR揃いは単独成立と特殊リプレイ重複の2フラグのみで、いずれの場合も成立時はアモンフリーズが発生。

異色ボーナスフラグ・詳細確率(2ページ目)

5.5.1 異色ボーナスフラグ・詳細確率(2ページ目)

5.5.1 異色ボーナスフラグ・詳細確率(2ページ目)

異色ボーナスはいずれのフラグも奇数設定なら白、偶数設定なら赤の出現率がアップ。
設定差が大きい単独成立とチェリー重複を重視したい。

異色ボーナスフラグ・詳細確率

5.6.1 異色ボーナスフラグ・詳細確率

5.6.1 異色ボーナスフラグ・詳細確率

5.6.1 異色ボーナスフラグ・詳細確率

5.6.1 異色ボーナスフラグ・詳細確率

異色ボーナスはいずれのフラグも奇数設定なら白、偶数設定なら赤の出現率がアップ。
設定差が大きい単独成立とチェリー重複を重視したい。

各役成立時・黙示録開放率

5.7.1 各役成立時・黙示録開放率

5.7.1 各役成立時・黙示録開放率

通常時は黙示録モードが「発動モード」に移行すると全役で黙示録の開放抽選が発生。
開放時の保証ゲーム数は3Gと5Gの2パターンで、チャンス役契機なら5G開放の期待度がアップする。
また黙示録開放中はベル入賞・チャンス役で主に崩壊ステージ(チャンスゾーン)突入抽選が行われるが、チャンス役成立時は保証ゲーム数の加算抽選も行われる。
リプレイは保証ゲーム数の減算に影響しないので、後ろに期待度の高いアイコンがある場合はリプレイを引いてたぐり寄せたい。

黙示録・カルマアイコン種別抽選

5.8.1 黙示録・カルマアイコン種別抽選

5.8.1 黙示録・カルマアイコン種別抽選

通常時の黙示録開放時に出現する5個の「カルマアイコン」の種別は、黙示録閉鎖中のチェリー・スイカ成立時に格上げ抽選。
初期の5個のアイコンを対象に抽選され、例えば下から2番目のアイコンが初回の昇格抽選に当選すると、下から3〜5個目のアイコンは「昇格1回当選」の数値を参照して昇格抽選が行われる(抽選はチェリー・スイカ成立時の1G内で完結)。
チェリーは初回は昇格しにくいが、1度昇格してしまえば以降の昇格期待度がアップ。
スイカは初回が昇格しやすく、以降は昇格しにくい代わりに昇格時は必ず紫アイコンに格上げされる。

また、黙示録開放中は1G消化ごとに6個目以降のアイコンの種別を振り分け。
わずかに設定差があるが設定推測に活用できるレベルではない。

なお、これらの抽選は黙示録閉鎖ではリセットされないので、「次ゲームのアイコンが赤の状態で黙示録閉鎖」という状況だと、次回の黙示録開放時は1つ目のアイコンが赤以上(閉鎖中に昇格する可能性があるため)となる。

黙示録開放中・各役成立時の当選種別振り分け

5.9.1 黙示録開放中・各役成立時の当選種別振り分け

5.9.1 黙示録開放中・各役成立時の当選種別振り分け

通常時の黙示録開放中は、当該ゲームのアイコンの種類と成立役に応じた抽選が発生。
基本的に崩壊ステージ(チャンスゾーン)当選がほとんどになるが、まれにARTを直撃するケースもある。
ART突入のメイン契機である崩壊ステージは、黙示録開放中の抽選での当選がメインとなるので、緑以上のアイコン表示ゲームでは気合いでベル入賞・チャンス役を引き当てたい。

崩壊ステージ・各種抽選値

5.10.1 崩壊ステージ・各種抽選値

5.10.1 崩壊ステージ・各種抽選値

崩壊ステージは内部的に20種類のマップが存在し、マップによってART当選が確定する規定ゲーム数が変化。
規定ゲーム数が短いマップほど選択されにくいが、最低でも24G継続させられればART確定となる。
また消化中は黙示録にデーモンアイコンがセットされたゲームで小役が揃わないと終了(連続演出に発展)となるが、「回避ポイント」があればデーモンアイコンが消滅。
回避ポイントは崩壊ステージ突入時および、消化中の小役(主にチャンス役)にて獲得できる。

◇回避ポイント抽選の詳細は以下のリンクを参照
■崩壊ステージ・終了回避ポイント振り分け

崩壊ステージ・終了回避ポイント振り分け

5.11.1 崩壊ステージ・終了回避ポイント振り分け

5.11.1 崩壊ステージ・終了回避ポイント振り分け

崩壊ステージ突入時は最低でも回避ポイントを1ポイント獲得した状態でスタート。
チャンス役成立時はブランクアイコン(何も表示されていないアイコン)でもポイント獲得のチャンスがあり、味方・デーモンアイコン時はベル入賞でも1ポイント以上獲得となる(デーモンアイコンの場合はそのゲームでポイント消費)。

デーモンステージ・トータル突入率

5.12.1 デーモンステージ・トータル突入率

ARTの超高確率ステージである「デーモンステージ」のトータル突入率は極めて設定差が大きいポイント。
1度でも突入すれば高設定(特に設定6)の期待度大幅アップだ。

ART終了時&設定変更時・黙示録モード移行率

5.13.1 ART終了時&設定変更時・黙示録モード移行率

黙示録モードは通常時の小役成立時だけでなく、ART終了時や設定変更時も上表の数値を参照して移行抽選が行われる。
移行先は低確のみだが、奇数設定および設定6は低確Cへと移行しやすい。

ボーナス中・小役確率

6.1.1 ボーナス中・小役確率

6.1.1 ボーナス中・小役確率

いずれのボーナス中も液晶が白く点滅したら左リールに白7をアバウトに狙ってJACハズシを行う。
JACハズシ後はリプレイ確率がアップした状態となり、通常時よりもチャンスチェリー・チャンスリプレイの確率が大幅にアップ。
また成立したJACの種類によっても小役出現率が変化し、JAC2ならチャンス役出現率がさらにアップするのでART突入に期待できる。
最もレアなJAC3は揃えばARTストックとなる7揃いが高確率で成立。
JAC1・2ではガセのカットインが出現せず7揃いの確率も低いので、カットインが出現した時点でかなりJAC3の期待度がアップするぞ。
最初のJACハズシ時に左リールに「白7・リプレイ・白7」が停止した場合もJAC3確定だ。

サバトチャンス中・ART抽選値(3ページ目)

6.2.1 サバトチャンス中・ART抽選値(3ページ目)

通常時の異色ボーナスである「サバトチャンス」はARTのチャンスゾーン的な位置づけ。
ベルやチャンス役にてモードをアップさせていき、終了時に滞在していたモードに応じてART抽選が行われる。
モードは0〜5の6段階で、モード5までアップすればART確定。
チャンス役は必ず1段階以上昇格、さらに通常時よりも出現率がアップしているので、如何にチャンス役を固めて引けるかが重要だ。

◇サバトチャンス中・チャンス役トータル確率
※全設定共通
・JAC1&JAC3ハズシ後:1/13.6
・JAC2ハズシ後:1/6.0

またART非当選のサバトチャンス終了後は黙示録モードの移行抽選が発生。
上位モードほど移行率が優遇される側面もあるので、ARTに突入しなくてもチャンス役のヒキは無駄にはならない。

◇モード移行抽選の詳細は以下のリンクを参照
■サバトチャンス終了時・黙示録モード移行率

サバトチャンス中・ART抽選値(2ページ目)

6.3.1 サバトチャンス中・ART抽選値(2ページ目)

6.3.1 サバトチャンス中・ART抽選値(2ページ目)

■3ページ目へ

サバトチャンス中・ART抽選値

6.4.1 サバトチャンス中・ART抽選値

6.4.1 サバトチャンス中・ART抽選値

6.4.1 サバトチャンス中・ART抽選値

6.4.1 サバトチャンス中・ART抽選値

6.4.1 サバトチャンス中・ART抽選値

通常時の異色ボーナスである「サバトチャンス」はARTのチャンスゾーン的な位置づけ。
ベルやチャンス役にてモードをアップさせていき、終了時に滞在していたモードに応じてART抽選が行われる。
モードは0〜5の6段階で、モード5までアップすればART確定。
チャンス役は必ず1段階以上昇格、さらに通常時よりも出現率がアップしているので、如何にチャンス役を固めて引けるかが重要だ。

◇サバトチャンス中・チャンス役トータル確率
※全設定共通
・JAC1&JAC3ハズシ後:1/13.6
・JAC2ハズシ後:1/6.0

またART非当選のサバトチャンス終了後は黙示録モードの移行抽選が発生。
上位モードほど移行率が優遇される側面もあるので、ARTに突入しなくてもチャンス役のヒキは無駄にはならない。

◇モード移行抽選の詳細は以下のリンクを参照
■サバトチャンス終了時・黙示録モード移行率

サバトチャンス終了時・黙示録モード移行率

6.5.1 サバトチャンス終了時・黙示録モード移行率

Aモード滞在時は、サバトチャンス終了時のモードが高いほど高確Bへの移行率がアップ。
最低でも高確Aへの移行は約束されるので、サバトチャンス終了後は黙示録開放に期待できる。

デビルボーナス中・DPアイコン獲得率&振り分け

6.6.1 デビルボーナス中・DPアイコン獲得率&振り分け

6.6.1 デビルボーナス中・DPアイコン獲得率&振り分け

通常時の同色ボーナスおよび、ART中のボーナスは「デビルボーナス」となり、消化中は全役でDPアイコンの獲得を抽選。
獲得したアイコンは「アーマゲドン」開始時に黙示録にセットされる。
チャンス役が成立すれば獲得確定で、チャンスチェリーやチャンスリプレイは複数個獲得の期待度が高め。
リプレイからの当選は激レアだが、4or10個のアイコンを獲得できる。

ART中・小役確率

7.1.1 ART中・小役確率

ART中は各リプレイフラグの確率が変化。
チャンスリプレイは出現率がアップ、チャンスチェリーは出現率が大幅にダウンするが成立すればボーナス重複確定となる。
またハズレ(純ハズレ)もチャンス役扱いとなるので注目しよう。

◇ART中・チャンス役合算確率
1/25.3(ハズレ含む・全設定共通)

アーマゲドン・各種抽選値(2ページ目)

7.2.1 アーマゲドン・各種抽選値(2ページ目)

ARTの前半パートにあたる「アーマゲドン」中は、主に「デビルマンのDP上乗せ」と「バトルでの対戦相手決定」の2つの抽選が行われる。
黙示録に出現するアイコンは「ブランク」「DP」「ボス」の3種類で、基本的な役割は以下の通り。

アーマゲドン・各種抽選値

7.3.1 アーマゲドン・各種抽選値

7.3.1 アーマゲドン・各種抽選値

7.3.1 アーマゲドン・各種抽選値

ARTの前半パートにあたる「アーマゲドン」中は、主に「デビルマンのDP上乗せ」と「バトルでの対戦相手決定」の2つの抽選が行われる。
黙示録に出現するアイコンは「ブランク」「DP」「ボス」の3種類で、基本的な役割は以下の通り。

◇アーマゲドン中・黙示録アイコンの役割
・ブランク
…基本は何も無しだが、チャンス役を引くとDPアイコン獲得抽選
・DP
…リプレイ以外の小役を引けばデビルマンのDPを上乗せ
・ボス
…ベル成立で表示されているボスとのバトルへ、リプレイ・ハズレはスルー、チャンス役成立はスルー&DPアイコン獲得抽選

DPアイコン獲得時は、獲得した個数分、黙示録に表示されているボスアイコンをDPアイコンに上書き。
ただし「サタン」と「アモン」だけは一旦黙示録上からは消えるが、消滅はせずにDPアイコンのストックがなくなった時点で表示されるので心配無用だ。
DPアイコン時に獲得できるDPは5〜300の9パターン。
チャンス役が成立すれば10DP以上確定となるぞ。

また対戦相手表示ゲーム(ボスのパラメータ表示画面)でチャンス役が成立した場合はボスのDPの減算抽選が行われるので勝利期待度がアップする。

バトル・オブ・アポカリプス・各種抽選値

7.4.1 バトル・オブ・アポカリプス・各種抽選値

7.4.1 バトル・オブ・アポカリプス・各種抽選値

ARTの後半パート「バトル・オブ・アポカリプス」での対戦相手は全部で8種類。
対戦相手によって継続期待度が変化するが、強敵のゼノンやザンでも約60%の割合で継続となる。
黙示録に出現するアイコンは「デビルマン」「ボス」「覚醒」の3種類で、「素早さ」が高い対戦相手(アラクネなど)はボスアイコンの出現頻度がアップ。
覚醒アイコンはベル・チャンス役が成立すれば次ゲームから「悪魔覚醒モード」に突入する。

対戦相手によって与ダメージの振り分け傾向が異なるが、いかにボスアイコンをかわし、効率よくダメージを与えられるかが重要だ。

◇対戦相手ごとのダメージ振り分けの詳細は以下のリンクを参照
■ゼノン

■ザン

■カイム

■シレーヌ

■サイコジェニー

■アラクネ

■サタン

■アモン(被ダメージ&セット上乗せ当選率)

なお、バトルはどちらかのDPがゼロになると2Gの「決着演出」に発展するが、その間に引いたチャンス役ではARTのセット上乗せ抽選が行われる。
デビルマンのDPがゼロになった場合でも、ボスの攻撃をしのげばART継続となるので演出の行方を見守ろう。

◇詳細数値は以下のリンクを参照
■決着演出中・各役成立時のセット数上乗せ当選率

またバトル中のチャンス役は悪魔覚醒モード直撃やARTセット数上乗せの抽選も行われるのでそちらにも期待だ。

◇詳細数値は以下のリンクを参照
■各役成立時の悪魔覚醒モード&セット数上乗せ当選率

[ゼノンバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

7.5.1 [ゼノンバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

7.5.1 [ゼノンバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

押し順ベルでの被ダメージはほぼ15DPで、与えられるダメージは5DPがメインと強敵。
デビルマン・覚醒アイコンの合算出現割合が約6割と高めなので、そこに活路を見いだしたい。

[ザンバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

7.6.1 [ザンバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

7.6.1 [ザンバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

押し順ベルでの被ダメージは約4割が5DPとるが、ゼノンよりも素早さが高いのでボスアイコンの出現割合が高め。
与えられるダメージは5DPがメインのため、悪い方にヒキがかたよると苦戦を強いられる。

[カイムバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

7.7.1 [カイムバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

7.7.1 [カイムバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

他のボスの体力が基本50DPなのに対し、カイムだけは基本100DP。
攻撃力も高いがチャンス役を引けば必ず10DP以上のダメージを与えられるので、チャンス役成立を願いつつバトルを消化しよう。
素早さは低めなのでデビルマンの攻撃頻度は高めだ。

[シレーヌバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

7.8.1 [シレーヌバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

7.8.1 [シレーヌバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

被ダメージは5DPの割合が多く、ゼノンやザンに比べると10DP以上のダメージを与えられる割合も若干高め。
約70%で継続に期待できるので、デビルマンの勝利に期待しよう。

[サイコジェニーバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

7.9.1 [サイコジェニーバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

7.9.1 [サイコジェニーバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

攻撃力は高めだが、他のボスとは異なり最低でも8DPのダメージを与えられる。
継続期待度も約77%と、アーマゲドン中に表示されたらバトル発展に期待したいボスの1人だ。

[アラクネバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

7.10.1 [アラクネバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

7.10.1 [アラクネバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

ボスの中では最も素早さが高いが、被ダメージは5DPがメイン。
ベルでも10DP以上のダメージを与えられるので勝利のチャンスとなる。
継続確定のキャラを除けば、最も次セット継続に期待できるボスだ。

[サタンバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

7.11.1 [サタンバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

7.11.1 [サタンバトル]各役成立時・ダメージ振り分け

パラメータ的にはシレーヌとほぼ同じような傾向。
デビルマンのDPがゼロになってもART継続は約束されているので安心だが、勝利すればセットストック確定となるので勝利をもぎ取りたい。

[アモンバトル]各役成立時・ダメージ振り分け&セット数上乗せ当選率

7.12.1 [アモンバトル]各役成立時・ダメージ振り分け&セット数上乗せ当選率

7.12.1 [アモンバトル]各役成立時・ダメージ振り分け&セット数上乗せ当選率

プレミアムバトルとなるアモンバトル中は、デビルマンの攻撃が成功するたびにセット数を上乗せ。
デビルマンアイコン時のベルでも50%、チャンス役はアイコンの種類に関係なくセット上乗せ確定となる。
1契機で最大5セット獲得できる可能性があるが、メインは1セットとなるのでデビルマンアイコン表示ゲームは気合いでベル以上を引き当てたい。
ボスアイコン時は押し順ベルだとほぼ20DPのダメージとなるので、3回攻撃を喰らうと終了する可能性が高い。

決着演出中・各役成立時のセット数上乗せ当選率

7.13.1 決着演出中・各役成立時のセット数上乗せ当選率

決着演出中はチャンス役が成立すればセット上乗せ当選のチャンス。
アモンバトル終了時の決着演出ならセット上乗せ確定となる。
なお、決着演出は勝利扱いとなるバトル中のボーナス当選時にも発展するが、ボーナス成立後のハズレはセット上乗せ抽選の対象にはならないので注意しよう。

バトル・オブ・アポカリプス・各役成立時の悪魔覚醒モード&セット上乗せ当選率(2ページ目)

7.14.1 バトル・オブ・アポカリプス・各役成立時の悪魔覚醒モード&セット上乗せ当選率(2ページ目)

バトル中は小役にて悪魔覚醒モード直撃およびARTセット上乗せ抽選も発生。
ハズレは覚醒モード突入のチャンス、レアケースではあるがアラクネバトルではベルでも覚醒モード突入の可能性がある。
チェリー・スイカ成立時は対戦相手によって当選率が変化し、チェリーはゼノンバトル、スイカはカイムバトル中に引くと覚醒モード突入に期待できる。
またチェリーとスイカは、覚醒モードとセット上乗せ両方に当選することもあり。

バトル・オブ・アポカリプス・各役成立時の悪魔覚醒モード&セット上乗せ当選率

7.15.1 バトル・オブ・アポカリプス・各役成立時の悪魔覚醒モード&セット上乗せ当選率

7.15.1 バトル・オブ・アポカリプス・各役成立時の悪魔覚醒モード&セット上乗せ当選率

7.15.1 バトル・オブ・アポカリプス・各役成立時の悪魔覚醒モード&セット上乗せ当選率

バトル中は小役にて悪魔覚醒モード直撃およびARTセット上乗せ抽選も発生。
ハズレは覚醒モード突入のチャンス、レアケースではあるがアラクネバトルではベルでも覚醒モード突入の可能性がある。
チェリー・スイカ成立時は対戦相手によって当選率が変化し、チェリーはゼノンバトル、スイカはカイムバトル中に引くと覚醒モード突入に期待できる。
またチェリーとスイカは、覚醒モードとセット上乗せ両方に当選することもあり。

通常時の状態示唆パターン

通常時は様々な演出が用意されているが、パターンによって黙示録モードの「高確」や「発動」、チャンスゾーンやARTの前兆を示唆。
演出の発展パターンや対応役など条件付きのものも多いので、しっかり覚えてヤメ時などに活用したい。

◇状態示唆パターン
■高確以上に期待できるパターン
○演出パターン1
・消灯演出
…2消灯
・透過液晶演出
…「猫→悪魔猫に変身」「ミーコ出現」「第3停止でエフェクト発生」
・リール枠エフェクト演出
…「白エフェクトでハズレorリプレイ」「第3停止でエフェクト発生」

○演出パターン2
・気づき演出(明or美樹)
…「白ナビでハズレorリプレイ」「第3停止でナビ→チャンス役以外」
・キャラセリフ演出
…「了or雷沼orミーコ出現」「第3停止で発生→チャンス役以外」
・悪魔猫演出
…「ミーコ出現でハズレ」「白猫が逃げない→ハズレ」「白猫で押し順or共通ベル」「三毛猫でハズレorリプレイ」「白猫or三毛猫で赤い猫じゃらし」
・舎弟演出
…「ドス六で白ナビ→ハズレorリプレイ」「ドス六で第3停止ナビ→チャンス役以外」「万次郎でハズレ」「万次郎で『チャンス』表示→チャンス役以外」
・ニュース演出
…「『晴天』でリプレイ」「『ヒマラヤ』で共通ベル」「『コウモリ』でハズレor押し順ベル」
・自販機演出
…「演出が頻発」「牛乳でハズレ」
・実験演出
…「演出が頻発」「白ナビでハズレ」
・跳び箱演出
…ミーコ出現

○役モノ系演出
・デーモンアイ演出
…「半開き+黙示録に青エフェクト発生」「半開き+目玉が動く」
・脈動レンズ(筐体LED)演出
…第3停止で発生

○通常演出全般
・色ナビで白→ハズレorリプレイ
・演出パターン1と2が複合(気づき演出+消灯など)
・払い出しランプが白点滅

■高確以上濃厚or発動モード滞在に期待できるパターン
○基本演出
・透過液晶演出
…ミーコ出現→デビル化
・気づき演出(明or美樹)
…「ミーコ頻出」「白ナビ+ミーコ出現→ハズレorリプレイ」「舎弟→ハズレorリプレイ」「タレちゃん→押し順or共通ベル」「ステージ矛盾&ステージチェンジ発生(街ステージで気づき演出・美樹→学校ステージ移行など)」
・気づき演出(了・屋上ステージ)
…「ミーコ出現」「白ナビ→ハズレorリプレイ」「第3停止でナビ→乗り物告知(何も無し含む)」
・キャラセリフ演出
…青セリフ
・ステージチェンジ演出
…屋上ステージ移行(移行した時点で高確B以上or発動or本前兆濃厚)
※高確の場合は屋上ステージ滞在中でも内部的に転落している可能性あり
・ニュース演出
…「『晴天』で共通ベル」「『ヒマラヤ』でハズレor押し順ベル」「『コウモリ』でリプレイ」
・自販機演出
…演出が頻発
・実験演出
…右の色が残る→チャンス役以外
・武器選び演出(屋上ステージ)
…「第3停止で告知…チャンス役以外」「ミーコ出現」「ナイフorライフルでナイフ選択→ハズレ」「ハンドガンorライフルでハンドガン選択→押し順ベル」
・氷壁演出&暴走デーモン演出&跳び箱演出&目線演出
…ハズレor押し順ベルで発生

○役モノ系演出
・デーモンアイ演出
…「半開き+黙示録に青エフェクト発生+目玉動く」「半開き+黙示録に赤エフェクト発生」

○連続演出
・チャンスチェリーorチャンリプレイから前兆を経由して発展→1Gで敗北

■発動モード滞在or崩壊ステージ・ボーナス・ART本前兆濃厚パターン
○基本演出
・透過液晶演出
…「コウモリ→ハズレor押し順ベルor共通ベル」「猫→リプレイorチェリー」
・リール枠エフェクト演出
…強エフェクト発生でチャンス役以外
・気づき演出(明or美樹)
…ステージ矛盾&ステージチェンジせず(街ステージで気づき演出・美樹→ステージチェンジせずなど)
・気づき演出(了・屋上ステージ)
…「白ナビ+ミーコ出現→ハズレorリプレイ」「明&美樹出現→ハズレor押し順ベル」「パトカー→押し順or共通ベル」「ジープ→ハズレorリプレイ」
・キャラセリフ演出
…「明or美樹orタレちゃん→押し順or共通ベル」「ドス六or万次郎or政→リプレイ」「ミーコ→押し順ベルor共通ベルorリプレイ」
・悪魔猫演出
…「白猫+ミーコ→押し順or共通ベル」「三毛猫+ミーコ→ハズレorリプレイ」「白猫が逃げる→リプレイ」「白猫or三毛猫で赤い猫じゃらし→猫逃げる」
・ステージチェンジ
…赤エフェクト発生
・舎弟演出
…「ドス六で白ナビ(漫画)→ハズレor押し順ベル」「ドス六で青ナビ(漫画)→リプレイ」「ドス六で黄ナビ(漫画)→共通ベル」「政→チャンス役以外」
・ニュース演出
…怪死事件のニュース
・実験演出
…右の色が残る+ミーコ→チャンス役以外
・武器選び演出(屋上ステージ)
…「ナイフ→押し順or共通ベル」「ハンドガン→ハズレorリプレイ」
・氷壁演出
…デーモンが多い→チャンスチェリーorチャンスリプレイ以外
・暴走デーモン演出
…「2回殴る→ハズレor押し順ベル」「3回殴る→チャンス役以外」
・目線演出
…何も無し→リプレイor共通ベル

○役モノ系演出
・デーモンアイ演出
…「半開き+黙示録に赤エフェクト発生+目玉動く」「半開き→チャンス役成立」
・脈動レンズ演出
…白く発光→チャンス役以外

○通常演出全般
・チャンス役で払い出しランプが白点滅

○連続演出
・スイカ成立ゲームで発展→敗北

設置店検索

パチンコ・スロット店舗情報 完全無料ギガサイト【パチンコのトラ】 提供元:パチンコのトラ

当サイトはリンクフリーです。
リンクを貼る場合にはご一報いただけますと幸いです。