全国パチンコ&パチスロ情報 メーカー提供の攻略・解析

麻雀格闘倶楽部 真 | パチスロ・天井・設定推測・ゾーン・ヤメ時・演出・プレミアムまとめ

麻雀格闘倶楽部 真 演出画像 麻雀格闘倶楽部 真 機種画像 メーカー:コナミアミューズメント
設置開始時期:2021年1月12日
種別:パチスロ

機種概要

機種概要
[タイプ]AT
[AT性能]格闘倶楽部ボーナス:1Gあたりの純増枚数約5枚・差枚数管理型(最大480枚+α)・ループ性能あり
真格闘倶楽部RUSH:1Gあたりの純増枚数約5枚・差枚数管理型・枚数上乗せあり
[50枚あたりの平均消化ゲーム数]49.8G

関連ニュース

基本情報

攻略情報

■ゲーム性概要
図解ゲームチャート
周期抽選のポイント
イベントモード
直当りモード
オレの決断
大龍壺
■AT基本概要
格闘倶楽部ボーナス
四神闘技場
麒麟降臨
真格闘倶楽部RUSH
■通常時・解析情報
チャンス役確率
有利区間移行時・大龍壺ポイント振り分け
■設定示唆演出
格闘倶楽部ボーナス終了画面
点数結果表示画面での実写オレンジマン
リミット到達画面
四神闘技場終了画面でのコナミコマンド

ボーナス確率/機械割

リール配列

リール配列

通常時の打ち方

通常時の打ち方
まずは左リール枠内に18番のチェリーを狙う(真絵柄を目安に)。

◇左リールにチェリーが停止
中・右リールはテキトー押し。
チェリーは強弱のパターンなし。
3連チェリー停止で格闘倶楽部目(確定役)。

◇左リール下段に真絵柄が停止
中・右リールはテキトー押し。
中段リプレイ・リプレイ・スイカ停止でチャンス目A。
ベルの小V型停止でチャンス目B。

◇左リールにスイカが停止
中リールにスイカを狙い(BAR or四神絵柄を目安に)、右リールはテキトー押し。
スイカは右下がりに揃うとスイカA(設定差あり)、上段に揃うとスイカB(設定差なし)。
スイカハズレで格闘倶楽部目(確定役)。

※左リールはBAR狙いでも可だが、スイカAとBの判別はできない(どちらも右下がり揃い)

ART(RT)中の打ち方

押し順ナビ発生時はナビに従って消化(目押し不要)。
演出発生時は通常時と同じ手順でチャンス役をフォローしよう。

天井機能

[天井仕様]
通常ゲームを777G消化すると到達となり、当該の周期で格闘倶楽部ボーナスに当選。

図解ゲームチャート

1.1.1 図解ゲームチャート
本機は「格闘倶楽部ボーナス(以下、AT)」にて出玉を獲得していくタイプ。
ATは純増約5枚/Gの差枚数管理型で、終了後の「四神闘技場」にて連チャンを狙う流れ。
「四神闘技場」にて4戦を勝ち抜くと上位AT「真格闘倶楽部RUSH」に突入するぞ。

通常時はシリーズ伝統の、プロ雀士との対局が展開する周期抽選で初当りを目指すゲーム性。
テンパイ後の対局が有利になる複数の「イベントモード」や、プレイヤーの選択で展開が大きく変化する「オレの決断」といった機能にも注目しよう。

周期抽選のポイント

通常時の周期抽選は「周期準備」から「対局」に移行し、最終的に勝利すれば「格闘倶楽部ボーナス(以下、AT)」へ、プロ雀士のアガリ、もしくは流局で次の周期へと移る流れ。

1.2.1 周期抽選のポイント
通常の対局はまず25G+αの間にリプレイ・チャンス役にてテンパイを目指し、テンパイ後は20G+αの間でリプレイ・チャンス役にてアガリを狙うゲーム性だ。

1.2.1 周期抽選のポイント
テンパイ後は「ツモ運(液晶左上に表示)」のレベルが高いほど期待度がアップする。
アガリ時の点数が高いほどATの獲得枚数が多くなる。

◇ツモ運のレベル
青:Lv.1〜29
黄:Lv.30〜59
緑:Lv.60〜79
赤:Lv.80〜99
虹:MAX(AT確定)

また通常の対局へと切り替わるタイミングで、ツモ運アップや翻数アップなどに期待できる「イベントモード」や、対局を経由せず直撃に期待できる「直当りモード」に突入する可能性もあり。

1.2.1 周期抽選のポイント
周期準備状態が通常の「対戦相手募集」画面ではなく、「ほっとタイム」「洗牌ルーレット」「真ファイトクラブチャンス」「プチプロルーレット」といったチャンスパターンなら、イベントモードや直当りモード突入のチャンスとなる。

イベントモード

周期開始時に突入の可能性があるイベントモードは全部で5種類。

※表記に関して
「AT」は「格闘倶楽部ボーナス」を指す

◇プチプロクエスト
1.3.1 イベントモード
ツモ運アップ&点棒(アガリ時に点数加算)獲得の高確率ゾーン。
マスごとに発生するイベントは小役が揃えばクリアとなり、特典を獲得できる。
「VSマス」でのバトル(2〜4G継続)に敗北するか、32マス目到達まで継続し、32マス目ではボス雀士とのバトルに発展、勝利すればツモ運MAX(AT確定)となるぞ。
終了後はツモ運MAX以外の状態であればテンパイ前の対局へ、ツモ運MAXの状態であればテンパイ後対局へ。
突入時のAT期待度は約20%だ。


◇真プチプロじゃんけんバトル
1.3.1 イベントモード
ツモ運アップの高確率ゾーン。
1セット3〜9G継続し、じゃんけんに勝利(小役が揃う)で次セットへ、あいこなら継続、負けるとゾーン終了となる。
終了後は必ずテンパイ後対局へ。
AT期待度は約25%だ。


◇雀牌モード
1.3.1 イベントモード
有効牌獲得の高確率ゾーンで、液晶で牌が3つ揃いになればその牌を獲得しテンパイへと近づく。
平均で13G滞在し、テンパイ後対局への発展期待度は約80%。
背景が夜だと…!?


◇バカンスモード
1.3.1 イベントモード
翻数アップの高確率ゾーン。
平均32G滞在し、リプレイおよびチャンス役にて翻数アップ抽選が行われる。
小役揃い時は内部的にツモ運アップも抽選。
終了後はテンパイ後対局へ。


◇特訓
1.3.1 イベントモード
ツモ運アップの高確率ゾーン。
平均26G滞在し、リプレイおよびチャンス役にてツモ運アップ抽選が行われる。
終了後はテンパイ後対局へ移行。
AT期待度は約34%だ。

直当りモード

対局を経由せずに直接AT当選に期待できる、チャンスゾーン的な役割を持つ直当りモードは全部で3種類。

※表記に関して
「AT」は「格闘倶楽部ボーナス」を指す

◇昇龍チャレンジ
1.4.1 直当りモード
6G継続(導入ゲーム含む)。
リプレイでAT抽選、チャンス役を引けばAT確定。
1Gごとに点数がアップする(満貫→跳満→倍満→三倍満→役満)。
導入ゲームでATに当選した場合は抽選で点数を決定(満貫以上)。
AT当選期待度は約34%。


◇試練の扉
1.4.1 直当りモード
上乗せ特化ゾーン「黄龍乱舞(終了後は上位AT「真格闘倶楽部RUSH」突入)」直撃を抽選。
消化中はチャンス役で直撃確定、リプレイでもチャンス。
成功期待度は約44%。


◇メモリアルモード
1.4.1 直当りモード
突入すればAT確定となる激アツゾーン。
女流雀士とのデートが展開し、告白に成功すれば点数がアップする。

オレの決断

1.5.1 オレの決断
対局中に突然発生。
プレイヤー自らが順押しor逆押しを選択することで展開が変化する。

◇2択の内容
■順押し(波乱)
格闘倶楽部ボーナス突入は抽選だが、当選した際の点数(ボーナスの規定枚数)が多くなる。

■逆押し(安定)
格闘倶楽部ボーナス突入確定だが、点数は「波乱」選択時より控えめ。

発動時は現在の状況も考慮して慎重に選択すべし!

大龍壺

1.6.1 大龍壺
テンパイ後対局に移行したもののアガれなかった場合は、その時の「ツモ運(レベル)」がそのまま「大龍壺ポイント」として加算。
累計で300ポイントに到達すると、「役満チャンス(対局に勝利すると役満確定)」か「試練の扉(成功で上乗せ特化ゾーン「黄龍乱舞」突入)」のどちらかに移行するぞ。

格闘倶楽部ボーナス

2.1.1 格闘倶楽部ボーナス
差枚数管理型のATで、純増は約5枚/G。
規定枚数は「アガリ時の点数÷100(例:12000点なら120枚)」で最大480枚+α。
消化中は小役、ハズレにて終了後の「四神闘技場」でのアガリ時の翻数(点数)アップ抽選が行われる。
また狙え演出から四神絵柄が揃った場合は、「四神闘技場」での勝利ストックを獲得!

四神闘技場

格闘倶楽部ボーナス(以下、AT)終了後に突入するATの高確率ゾーン。
前半と後半の2パートで構成されている。

◇前半パート
2.2.1 四神闘技場
ツモ運アップ高確率状態。
STタイプのゲーム性で、5G間で小役が揃うとツモ運アップ&残りゲーム数を5Gに再セット。

◇後半パート
2.2.1 四神闘技場
20G+α継続。
プロ雀士との対局が展開し、勝利すればAT確定。
通常時の対局と同じく、成立役とツモ運によって勝利抽選が行われる。
4戦目で勝利すると上乗せ特化ゾーン「黄龍乱舞」を経由して、上位AT「真格闘倶楽部RUSH」突入となる。
1戦あたりの勝利期待度は約60%。

麒麟降臨

2.3.1 麒麟降臨
初当り時の点数結果画面で「麒麟」が出現すると発動。
四神闘技場の勝利ストック4個獲得、すなわち格闘倶楽部ボーナス4回+「真格闘倶楽部RUSH」突入が約束される。
発生率は約6万分の1と激レアだが、期待枚数は約2000枚と、本機最強の出玉トリガーとなっている。
通常時の対局で三翻以下の点数でアガると降臨濃厚!?

真格闘倶楽部RUSH

2.4.1 真格闘倶楽部RUSH
「四神闘技場」の4戦目勝利、通常時の直当りゾーン「試練の扉」成功から突入する上位AT。
差枚数管理型で、純増は約5枚/G。

2.4.1 真格闘倶楽部RUSH
突入時は上乗せ特化ゾーン「黄龍乱舞」にて初期枚数を決定してスタートする。

消化中は小役、ハズレにてポイント減算を抽選。
ゼロまで減算すると「真剣勝負」に発展して、勝利すれば枚数上乗せを獲得できる。
勝利時の一部で「真剣勝負(連戦)」や「メモリアルモード(女流雀士への告白成功で上乗せ枚数アップ)」「黄龍乱舞」に突入することも。

チャンス役確率

3.1.1 チャンス役確率
3.1.1 チャンス役確率
スイカB・格闘倶楽部目(確定役)以外の小役確率に設定差が存在。
スイカはAとBの2種類があるが、左リールに真絵柄を狙って消化すれば停止型で判別が可能だ。

◇スイカの停止型
※左リール真絵柄狙い時
・スイカA…右下がり揃い
・スイカB…上段揃い

有利区間移行時・大龍壺ポイント振り分け

3.2.1 有利区間移行時・大龍壺ポイント振り分け
累計で300ポイント貯まると「役満チャンス」or「試練の扉」突入となる大龍壺ポイントは、対局終了(敗北・流局)時だけでなく、有利区間移行時にも初期ポイントとして獲得できる。
初期ポイントが100ポイントなら設定1の可能性なし!?

格闘倶楽部ボーナス終了画面

4.1.1 格闘倶楽部ボーナス終了画面
オレンジマンなど、キャラの有無に注目。
通常パターン以外なら設定1が否定される。

点数結果表示画面での実写オレンジマン

4.2.1 点数結果表示画面での実写オレンジマン
点数結果表示画面で実写オレンジマンがいれば設定4以上濃厚!

リミット到達画面

4.3.1 リミット到達画面
4.3.1 リミット到達画面
リミット到達(AT完走)画面にも設定示唆の役割あり。
設定1〜4は固定の画面となるので、2回目のリミット到達を果たせばかなり設定を絞り込めるぞ。

四神闘技場終了画面でのコナミコマンド

「四神闘技場」終了画面にて、筐体の十字キーで「上上下下左右左右」と入力し、続いてPUSHボタンを押すと、高宮プロのセリフや特殊画面が出現。
4.4.1 四神闘技場終了画面でのコナミコマンド
4.4.1 四神闘技場終了画面でのコナミコマンド
4.4.1 四神闘技場終了画面でのコナミコマンド
設定推測の強力なヒントとなるので必ずチェックしておこう。

設置店検索

パチンコ・スロット店舗情報 完全無料ギガサイト【パチンコのトラ】 提供元:パチンコのトラ

当サイトはリンクフリーです。
リンクを貼る場合にはご一報いただけますと幸いです。