
※左リール第1停止推奨
左リール枠内にチェリーを狙い(BARを目安に)、スイカまでスベってきた場合のみ中リールにスイカを狙う(赤7を目安に・右リールはテキトー押しでOK)。
通常時はCZ成功、およびチャンス役による抽選からAT初当りを目指す。
◇小役履歴
チャンス役成立時は小役履歴(サブ液晶下側に表示)内のチャンス役個数が多いほどCZ・AT当選の期待度アップ。
リプレイ・ベルは同一小役が3連続するとCZ抽選、4連続すればCZ濃厚。
◇通常時の内部状態
LOW<MID<HI<SPの順でチャンス役成立時のCZ当選率がアップ。
主にチャンス役成立時に状態アップ抽選が行われ、CZ・ATに当選するまでは下位状態には転落しない。
◇通常時のステージ

集会所<大湿原<古代遺跡<始祖ウイルスハウスの順で上位状態の期待度アップ。
地下坑道はCZの前兆ステージ。
◇増殖アイコン

通常ゲームを200G消化するごとに獲得抽選。
獲得するとAT中のゲーム数上乗せ時に消費され、増殖上乗せが発生する。
◇パニックゾーン

10G or 20G継続・AT当選期待度約37%。
毎ゲーム全役でAT抽選が行われ、フリーズが発生すればAT濃厚。
通常モード・違和感モード・振動モードの3種類から演出モードを選択できる。
◇ウェスカーゾーン

19G+α継続・AT当選期待度約60%。
毎ゲーム全役でパーセンテージの加算抽選が行われ、終了時のパーセンテージに応じてAT抽選。
発展した連続演出に成功すればAT濃厚。

純増約2.5枚/G、ゲーム数上乗せタイプのAT。
初期ゲーム数は50Gもしくは、インフェクションで獲得。
◇インフェクション

AT初当り時の約33%で突入する初期ゲーム数上乗せゾーン。
5G+α継続し、毎ゲーム上乗せ&増殖上乗せ発生率が大幅にアップする。
赤ロゴのインフェクションなら上乗せ性能アップ。
◇AT中の小役履歴
チャンス役成立時はゲーム数上乗せ抽選が行われるが、小役履歴内のチャンス役個数が多いほど抽選が優遇される。
【チャンス役個数ごとの抽選内容】
・履歴内チャンス役1個
…ゲーム数上乗せのチャンス
・履歴内チャンス役2個
…ゲーム数上乗せ濃厚
・履歴内チャンス役3個
…増殖or変異上乗せ濃厚
・履歴内チャンス役4個
…2段階以上の増殖上乗せ濃厚
◇増殖・変異上乗せ
いずれもゲーム数上乗せ告知後のレバーONで発生する可能性あり。
【増殖上乗せ】

上乗せしたゲーム数が最大で27分裂する。
最大上乗せゲーム数は810G(30G×27分裂)。
【変異上乗せ】

上乗せゲーム数が1ケタ・ゾロ目だと発生の期待大。
100G以上の上乗せ濃厚(最大555G)。
◇エピソード

主にAT中のスイカから突入する疑似ボーナス。
当選時にバーストチャンスおよびシューティングバースト突入抽選が行われる。
消化中はATのゲーム数減算停止&チャンス役でATのゲーム数上乗せ抽選。
【AT中のステージ】
エピソードに当選するごとにステージが進行。
AT中の内部状態はステージ切り替えごとに移行抽選が行われ、上位状態はステージ終了までゲーム数上乗せやシューティングバースト抽選が優遇される。
ステージ3とステージ7は高確のチャンス。
エピソードをコンプリート(10エピソード目に当選)すると上位CZの権利を獲得できる。
【AT中のステージ引き継ぎ】
AT終了後150G以内に引き戻した場合は、前回ATのステージと消化ゲーム数を引き継ぎ。
ATの本前兆中に150Gを超えた場合や、150G内で引いたCZで150Gを超えてATに当選した場合も有効。
◇バーストチャンス

AT中のエピソード終了後に突入する可能性がある、シューティングバーストの高確率ゾーン。
10G継続・成功期待度は約33%。
◇ウロボロスモード

AT初当り時の一部および、AT中のチャンス目で突入抽選。
10G〜50G+α継続し、滞在中はチェリー確率が大幅にアップする。
保障ゲーム数消化後のハズレ目で転落抽選。
エピソード中(本前兆中含む)やシューティングバースト中は、保障ゲーム数の減算が停止するので大チャンス。
また、転落時は必ず増殖アイコンを獲得できる。

AT中のチャンス役、狙え演出からのBAR揃い、エピソード終了後に突入の可能性があるゲーム数上乗せ特化ゾーン。
1Gごとに選択される上乗せパターンに応じてゲーム数上乗せを抽選。

1Gあたりの継続率は約91%〜97%。
平均で約126Gの上乗せに期待できる。
◇上位CZ・クライマックスウェスカーゾーン

AT終了後の一部で突入(エンディング後や、エピソードコンプリート後は突入濃厚)。
抽選内容は通常のウェスカーゾーンと同じ(成功期待度も約60%)。
成功すれば上位AT突入濃厚。
◇上位AT・プレミアムハザードラッシュ

AT初当りの一部、上位CZ成功、通常時のロングフリーズから突入。
純増が約4.0枚/Gにアップする。
エピソード当選時の継続抽選にハズれるまで継続し、その間はATのゲーム数減算は停止した状態となる。
また、上位AT終了後のAT中も純増が約4.0枚/Gのままになる。
突入時の期待枚数は約3600枚!
通常時の内部状態はLOW・MID・HI・SPの4種類で、チャンス役成立時のCZ当選率に影響。
主に通常時のチャンス役成立時に状態アップ抽選が行われ、CZかATに当選するまでは下位の状態には転落しない。
◇初期状態振り分け

設定変更時およびCZ・AT終了時に抽選。
◇状態アップ抽選

チャンス役がメイン契機だが、共通ベル・左1stベルでも状態アップの可能性あり。
◇チャンス役成立時




チャンス役成立時はAT直撃の可能性もあるが、ATに当選した場合もCZを抽選。当選した場合はAT終了後に放出される。
◇リプレイ・ベル連
同一小役3連からCZ抽選(リプレイ連はチャンス目・強チャンス目でもOK)。
4連でCZ濃厚、5連以降はCZがストックされる。
◇継続ゲーム数抽選

無限が選択された場合はAT当選までパニックゾーンが継続する。
◇AT抽選

弱チャンス役は小役履歴内にチャンス役が1個ある状態で成立すればAT濃厚。
◇継続ゲーム数抽選

最大で29G継続の可能性あり。ゲーム数消化後は連続演出に発展する。
◇パーセンテージ(%)の昇格抽選
全役で%アップを抽選。
リプレイ・ベル揃い時は約73%でアップ、チャンス役成立時はアップ濃厚&20%以上のアップに期待できる。
また、100%到達後は全役でATストック抽選が行われる(チャンス役が成立すればATストック濃厚)。
◇突入抽選

インフェクションの突入抽選は、AT準備中の初回の「7を狙え!」発生ゲームで行われる。
◇平均上乗せゲーム数

インフェクションは通常パターンと強パターン(突入時のロゴが赤)の2パターンがあり、強パターンは5Gの保証ゲーム数消化後も転落しにくいので大量ゲーム数獲得に期待できる。

AT終了画面でのサブ液晶部分で出現する可能性あり。
◇パターンと示唆内容
・銅
…設定2以上濃厚
・銀
…設定3以上濃厚
・金
…設定4以上濃厚
・紅葉柄
…設定5以上濃厚
・虹
…設定6濃厚