全国パチンコ&パチスロ情報 メーカー提供の攻略・解析
KODA KUMI FEVER LIVE IN HALL II SF-TR | パチンコ・ボーダー・演出・信頼度・大当たり確率・プレミアムまとめ

メーカー:SANKYO
設置開始時期:2009年7月下旬
種別:パチンコ
基本情報
攻略情報
基本スペック
大当り確率 | 348.6分の1 |
確変時大当り確率 | 34.9分の1 |
賞球 | 3&10&15 |
ラウンドごとの最大出玉 | 約1680or2100個 |
ラウンド・カウント数 | 12or16ラウンド・10カウント |
確変システム | 63%(突確含む)/次回まで |
時短システム | 通常大当り終了後70回転 |
発表時期 | 2009年6月 |
設置開始時期 | 2009年7月下旬 |
メーカー | SANKYO |
■大当り内訳
※ヘソ&電チュー共通
16R確変:40%
12R確変:6%
突然確変:17%
15R通常:37%
シリーズ機種
背景変化予告

通常背景は、南国・屋上・工場・海中の4パターンが存在する。いずれの背景でも夜になればチャンスとなる。その他にも激アツのムービー背景がある。
また、背景変化時に出てくるバタフライの色にも注目しよう。
■激アツ背景
・anytime
・愛のうた
・you
キャラステップアップ予告

キャラステップアップ予告はステップ3からフリスビーとプレゼントの2パターンが存在する。
■発展パターン
ステップ1:ダンサーが登場
ステップ2:くぅちゃんが登場
[フリスビー]
ステップ3:フリスビーを投げる
ステップ4:ラムちゃんがフリスビーをキャッチ
[プレゼント]
ステップ3:プレゼント箱に埋もれる
ステップ4:全員飛び出す
■チャンスアップパターン
・ステップ2でくぅちゃんの衣装が変化
・フリスビーorプレゼントの色が赤or桜色に変化
・フリスビーパターンのステップ4で花火が上がる
・プレゼントパターンのステップ4でラムちゃんが登場
(注)「フリスビー」は、WHAM-O社の登録商標です。
実写ステップアップ予告

ウィンドウ内に実写が映し出されるステップアップ予告。ステップアップは最大5段階、枠が赤色ならチャンスとなる。
メール予告

メールの内容やウィンドウの色によって期待度が変化する。
カード予告

カードの色やボタンを押すことで見られるメッセージの内容によって期待度が変化する。
バタフライステップアップ予告

バタフライ役モノが段階的に開いていくステップアップ予告。ステップ3まで発展すればチャンス。
今作ではバタフライステップアップ時の役モノの色が、青・赤・レインボー・サクラ柄の4色に増加した。
■ステップ3の色別期待度順
青<赤<レインボー<サクラ柄
MAXバタフライ予告

バタフライ役モノが液晶を覆いつくすMAXバタフライ予告。いきなり全開状態になれば、期待度が大幅にアップする。また、ハートのエフェクトが出ればさらに激アツとなる。
イントロ予告

デジタル回転中に曲が流れ出すとチャンス。リーチが成立すれば対応のスーパーへと発展する。突入時の光の色で期待度が変化する他、アカペラバージョンなら期待度大幅にアップする。
また、前作にもあった疑似連に加えて、一旦ハズレ後の2段階パターンが追加された。
■イントロ予告パターン
・With your smile
・FREAKY
・愛証
・Butterfly
・Cherry Girl
・BUT
・キューティーハニー
・恋のつぼみ
[アカペラバージョン]
・anytime
・愛のうた
・you
宝の地図予告

実写アクションにより地図を開く予告で、導入時の表情や地図の内容で期待度が変化する。
地図には、リーチ名が表示される他、「期待度30%」や「激熱」などが表示される。
扇子予告

くぅちゃんが広げた扇子に書かれている文字に対応したスーパーへ発展する。
絵描き予告

くぅちゃんが描く絵によって発展先が変わる。
・ラムちゃんを描くとわくわくおもちゃばこへ発展。ラムちゃんがおもちゃ箱からCDを取り出す。見事取り出したら、そのCDのリーチへと発展する。
・くぅちゃん自身を描くとドキドキスロットへ発展。くぅちゃんがスロットを回し絵柄が揃えば、揃った絵柄のリーチへ発展する。
メモリ予告

保留の色が変化すればチャンス。
カウントダウン予告

保留先読み機能を使った演出。
擬似連続予告

スベリ後「COME ON」の音声と共に次回転へ移行する疑似連続予告は、右出目がスベれば疑似連のチャンスとなる。スベリにはノイズや実写など多彩なパターンが用意されている。
リーチ後予告

リーチ後に出現すれば信頼度が大幅アップとなる。今作は蝶群に加え、キャラ群、バタフライ背景が追加された。
I’ll be there

浜辺を舞台にアニメキャラのくぅちゃんが大当りを狙う。浮き輪の色違いやSP時に飛行機があればチャンスアップとなる。
3系統あるリーチの中で期待度の低いアニメ系リーチだが、最終形である愛のうた(アニメ)まで発展すれば激アツとなる。
■リーチ信頼度
★〜★×1.5
girls

ダンサーを従えたくぅちゃんが華麗なステップで大当りを目指す。発展時の背景が赤ならリーチ発展の可能性もアップする。
3系統あるリーチの中で期待度の低いアニメ系リーチだが、最終形である愛のうた(アニメ)まで発展すれば激アツとなる。
■リーチ信頼度
★〜★×1.5
愛のうた(アニメ)

くぅちゃんが迷子になった愛犬ラムちゃんを見つけたら大当り。チャンスアップこそ存在しないが、アニメ系リーチながら実写系リーチと変わらぬ期待度を誇る。
■リーチ信頼度
★★★★
With your smile

バイクに乗ったくぅちゃんが追っ手から逃げ切ることができれば大当り。宝石やバイクの煙などのチャンスアップにも注目しよう。
SP発展時のカットが実写だったり、強いチャンスアップがあれば実写系への発展率も高まる。
前作同様、ステラが回転すれば実写系SPに発展する。
■リーチ信頼度
★×1.5〜★★
Butterfly

妖精となったくぅちゃんが大当りを目指す。背景に浮かぶ月や蝶のエフェクトなどのチャンスアップにも注目しよう。
SP発展時のカットが実写だったり、強いチャンスアップがあれば実写系への発展率も高まる。
前作同様、ステラが回転すれば実写系SPに発展する。
■リーチ信頼度
★×1.5〜★★
FREAKY

くぅちゃんが敵のアジトに潜り込む。扉やペンダントの色が普段と違えばチャンスアップとなる。
SP発展時のカットが実写だったり、強いチャンスアップがあれば実写系への発展率も高まる。
前作同様、ステラが回転すれば実写系SPに発展する。
■リーチ信頼度
★×1.5〜★★
愛証

和服に身を包んだくぅちゃんが忍者と対決する。開始時の木が色付いていたり、ふすまが豪華になるなどのチャンスアップパターンが存在する。
SP発展時のカットが実写だったり、強いチャンスアップがあれば実写系への発展率も高まる。
前作同様、ステラが回転すれば実写系SPに発展する。
■リーチ信頼度
★×1.5〜★★
Cherry Girl

BARを舞台にくぅちゃんと男達の激しい争奪戦が展開される。店の扉やハットの色、SP発展時の実写やSP中のカットイン背景が赤色などのチャンスアップパターンが存在する。
SP発展時のカットが実写だったり、強いチャンスアップがあれば実写系への発展率も高まる。
前作同様、ステラが回転すれば実写系SPに発展する。
■リーチ信頼度
★×1.5〜★★
PV連続リーチ

ドハズレ時にノイズが走れば発展のサイン。メドレー形式で楽曲が流れていき、楽曲が続けば続くほど期待度も高まる。
最後の4曲目まで発展すれば鉄板!?
■リーチ信頼度
★★★★
恋のつぼみ

くぅちゃんが爽やかなコスチュームを披露してくれる。
歌詞の文字の色で信頼度が変化する。
■リーチ信頼度
★×2.5
BUT

帽子姿のくぅちゃんが息を吹くと図柄が動いていく。
歌詞の文字の色で信頼度が変化する。
■リーチ信頼度
★★★
キューティーハニー

前作同様、くぅちゃんのセクシーな姿が映し出されて図柄が進行していく。
歌詞の文字の色で信頼度が変化する。
■リーチ信頼度
★★★
anytime

映画館を舞台に撮り下ろしムービーの切ないラブシーンが展開される。途中のムービーの展開で信頼度が変化する。
■チャンスアップ期待度高い順
・ポップコーン
・プレゼント
・チケット売り場
■リーチ信頼度
★★★★
愛のうた

大当り確定のアクションを除けば本機最強のリーチ。「愛のうた」をバックに、撮り下ろしムービーの修羅場のラブストーリーが展開される。途中のムービーで信頼度が変化する。
■チャンスアップ期待度高い順
・ビンタ
・決闘
・逃走
■リーチ信頼度
★×4.5
Lick me撚

最新曲に乗せてオリジナル映像が進行する全回転リーチ。
■リーチ信頼度
★★★★★
you

前作の最強リーチが今作では大当り確定に昇格した。
■リーチ信頼度
★★★★★
裏ボタン演出
【裏ボタン演出】
■疑似連予告中…「カモン」のボイス発生時にボタンを押すと、くぅちゃんが衣装を脱ぐ演出が発生する(信頼度には関係ない演出)
■リーチ中…テンパイ時にボタンを押し、実写にくぅちゃんがカットインすると信頼度アップ
■昇格チャンス時…昇格チャンス最後に、液晶の右からドラムくんが出現すると、保留内での確変大当りが確定する
■大当り直後…液晶に「GET FEVER」と表示されている間にジョグを「上→左→下→右」と押すと、10連以上で出現する3曲を除く全ての曲を選択可能になる
■大当り中…ラウンド間のアタッカーの開閉動作に合わせてボタンを押し、ステラが回転すれば確変昇格が確定する
■大当り中…最終ラウンド終了後のメーカーロゴ出現タイミングでボタンを押し、ドラムくんの指が3本なら保留内での確変大当りが確定する
■大当り中…曲選択時にジョグを10回もしくは20回だけ回した時にドラムくんが出現すると、確変昇格が確定する
設置店検索
提供元:パチンコのトラ
全国パチンコ&パチスロ情報
(C)Imagineer Co.,Ltd.