羽根周辺でカギを握るのはAとBの2本。
Aは左上向きが理想で、左向きでもよい。
とにかく玉がAの右側をよく通ればOKだ。
Aが右向きだと玉がAの左側を通りやすくなるため、羽根に拾われづらくなる。
一方、Bは右下向きならプラス調整で、無調整でもOKだ。
ただ、左や左上向きだとマイナス調整となるので、そのような台は避けたい。
1チャッカー付近でポイントになるのはAとBの釘。
Aは右向きだとまっすぐ落ちやすくなって、1チャッカー入賞率がアップする。
これが左向きだと玉がバラつきやすくなって、1チャッカーに入りにくくなってしまう。
一方、Bは左向きがベスト。
命釘の間口が広がり、入賞率がアップ。
逆向きだと間口が狭くなって、入賞率がダウンしてしまう。
まず、2チャッカーに向かいやすい連釘になっているかどうかが重要。
そこでカギを握るのがAの釘。
右下向きなら、玉がスムーズに2チャッカー方向に流れやすくなる。
もし逆向きだとAの脇から玉がこぼれやすくなるため、2チャッカーに向かいづらくなってしまう。
一方、2チャッカー直前でチェックしたいのはBの釘。
これが下向きなっていればプラス調整。
2チャッカー入賞率がアップする。
これが上や右向きだとBの左側を玉が通りやすくなるため、2チャッカー入賞率は大きくダウンしてしまう。
スタートチャッカーに入賞すれば羽根が開放。
「1」チャッカーに入れば1回、「2」チャッカーに入れば2回羽根が開く。
玉が役モノに入ると、すぐにシーソー役モノによって、ルートが振り分けられる。
左は通常ルートのミニタワールートで、ミニタワーを玉が通るとスペシャルルートへのチャンスとなる。
右ならチャンスの女神ルートとなり、スペシャルルートへの大チャンスとなる。
スペシャルルートはV入賞の期待大だが、乗らなくてもイレギュラーパターンからV入賞することは十分あるぞ。
コースとしては大まかに分けて2通り。
多くは左ルートのミニタワールートを通るパターンで、ミニタワーを通ればスペシャルルートのチャンスとなる。
普通のルートだとハズれるケースが多いが、V手前のステージにある役モノの足に当って、運良くV入賞するパターンもある。
一方、右ルートの女神ルートはビッグチャンスで、玉の多くがスペシャルルートに乗る大当りの期待が大きく膨らむ激アツルートとなっている。
玉がV入賞した後は、役モノによってリフトの振り分けが行われる。
左リフトに乗った場合は中段ステージに移行。
中段ステージの3分の1は「3R」だが、3分の2は「UP」となり上段ステージへ移行する。
上段ステージは「7R」か「16R」の穴が半々だ。
一方、右リフトは一気に上段ステージまで行く直行ルートで、その時点で3R以上が決定する。