
基本的にはオーソドックスな確変ループタイプで、低確率状態950回転で突入する遊タイムと、通常大当り後の時短が100or120回転になっているところが今までの海シリーズとの違いだ。

また人気のMy海カスタム機能も充実しており、今作より「ぶるぶるチェンジ」の選択が可能。クリスタルステージ以外では「ビッグバイブ」発生後に出現し、出現しないを選択すると保留が減らずに次変動に繋がる「サイレント連続演出」が発生するようになる。
【パールフラッシュ】

パールギミック完成で確変大当り濃厚!
【ビッグバイブ】

クリスタルステージ以外はビッグバイブ発生後にぶるぶるチェンジが発生。泡から魚群に、ハズレからリーチに、リーチ中の図柄が炎になどビッグバイブとともに演出が昇格され期待度も上昇する。

クリスタルステージでは発生タイミングが遅いほど期待大。
●泡前兆予告

ズレ目などで停止した後に泡が発生する先読み予告。連続するほどチャンスだ。
●サイレント連続演出

My海カスタムでぶるぶるチェンジを「出現しない」にした場合に発生ズレ目停止後に保留が減らずに次変動へと繋がる。
●ウリンチェック

保留が8個貯まると発生し、宝箱から出現したアイテムで期待度や発展先が変化する。
●スペシャル魚群探索ゾーン

ウリンチェックから突入するゾーンで、魚群出現で大当りとなる。
●ミスマリンちゃんカットイン予告(クリスタルステージ以外)

8代目ミスマリンちゃんがのカットインが出現すれば確変大当り濃厚だ。
●イルカ予告

テンパイ後にイルカが出現。その動きに注目だ。イルカの代わりにシャチ登場でチャンスアップ、金イルカやクジラ出現で大当り濃厚だ。
●泡or魚群予告

テンパイ後にボタンプッシュでいずれかが出現。もちろん魚群出現に期待しよう。
●ステップアップ予告
ステップ1・泡音

ステップ2・泡

ステップ3・クラゲ

ステップ4・魚群

ステップアップ形式の予告でクラゲの後に魚群が出現するかどうかがポイントだ。
●クリスタルのヒビ

クリスタルにヒビが入ればチャンス。最終的にクリスタルが割れれば大当り濃厚だ。
●ネッシィビジョン予告

発生すれば高信頼度のいかずちリーチへ。
●魚群予告

スーパーリーチ中に魚群発生で大当り濃厚だ。
●シングルライン系リーチ


シングルライン時は珊瑚礁や黒潮系のリーチが発生。オブジェの高さや潮の流れに注目。
●ダブルライン系リーチ

マリンちゃんが登場するリーチで、指差しの幅がポイントだ。
●クリスタルリーチ

リーチ中はボタン連打発生でチャンス、一撃なら期待大だ。
●いかずちリーチ

テンパイ後に発生するネッシィビジョン予告を契機に突入する高信頼度リーチ。
●ウリンのぶるぶるチャンス

「12345」図柄がΣ型に止まると発展、パールフラッシュ発生で大当りとなる。
●タッチチャンス

発生すれば確変大当りの大チャンスだ。
●タッチ全回転リーチ

ブラックアウト後のタッチマーク出現から突入する至福の演出。
●大海チャンス突入演出

ノーマルやスーパーリーチの変動が止まらずに続けば、大海チャンスを経て10R大当りとなる。
●ラグーン「ブラックアウト」

ブラックアウト後にパールフラッシュが発生。
●アトランティス「パールチャンス」

ボタン長押しでパールフラッシュが発生すれば昇格だ。
●トレジャー「ラブリーチャンス」

画面タッチでパールフラッシュ発生を狙え!
●クリスタル「ネッシィ」

ネッシィ出現後にパールフラッシュが発生して確変に!
●エンディング

エンディング画面でサムやミスマリンちゃんが出現すれば確変昇格!