全国パチンコ&パチスロ情報 メーカー提供の攻略・解析
top

チャーリー・ロドリゲス・湯谷の業界ウワサ話Z+

チャーリー・ロドリゲス・湯谷 《プロフィール》
自称パチンコ・パチスロ伝道師。特技はスプーン投げ。 「意見待つ!」と言いながら、ホントは他人の意見に弱い。

早くも増産!レヴュースター

2025/04/20
豊丸の『P少女☆歌劇レヴュースタァライト ラッキートリガー4500』の増産が早くも決定した模様です。注目ですね。

期待以上の人気があり、圧倒的な支持を得ているようで、今後の動向からも目が離せませんよ。設置台数が増えてファンが増加することを期待しています、ハイ。

意見待つ!

LT3.0プラスで犬夜叉!

2025/04/19
DaiichiのLT3.0プラス対応第1弾機種『e犬夜叉3』ですが、販売はフィールズが担当し、7月納品で間もなく動きがある模様です。注目ですね。

一体、どんなスペック&ゲーム性となっているのか、早く実機を打って詳細を確認したいものですよ。今後の動向から目が離せません。楽しみです。

意見待つ!

ついに適合!そしてPV公開!ヱヴァ!

2025/04/18
先日適合のニュースが入った『LBパチスロ ヱヴァンゲリヲン 〜約束の扉〜』ですが、早くもPVが公開した模様です。注目ですね。

詳細は不明ですが、発売タイミングも近そうで、早く実機を打って詳細を確認したいものですよ。今後の動向から目が離せませんし、追って調べていきたいと思いますね。

意見待つ!

PVはこちら
https://youtu.be/Glc3os4jJRU?si=iV257hmX-wwMp9Um

シャーマンキングはいつ?

2025/04/17
ユニバーサルエンターテイメントの検定通過済のスマパチ『eシャーマンキング』ですが、間もなく動きがあるという情報をキャッチしました。注目ですね。

既に『Pドラムだ!金ドン』の甘デジスペックが7月納品で発売決定しているので、まだ登場は先と思うのですが、個人的にもその動向が気になりますよ。今後も追って調べていきたいと思います、ハイ。

意見待つ!

あの伝説の●●島が?

2025/04/16
この夏に伝説のパチンコ機『●●島』のシリーズ最新機種がLT3.0プラス仕様で登場という情報をキャッチしました。注目ですね。

若い時、夢中になって打っていた人気シリーズ最新機種なだけに、個人的にも大変気になりますよ。早く実機を打って詳細を確認し、お店でも勝負したいものであります。追って調べていきたいと思います。

意見待つ!

アレックスがBT機で登場!

2025/04/16
ユニバーサルグループ初のBT機『アレックス ブライト』ですが、7月上旬登場予定という情報をキャッチしました。注目です。

一体、どんなスペック&ゲーム性となっているのか、早く実機を打って確認したいものです。パチンコの『Pドラムだ!金ドン 花火外伝99Ver.』も同時発売のようですし、楽しみに待ちたいと思います。

意見待つ!

マギアレコードのティザーサイト公開!

2025/04/15
京楽のLT3.0機である『eマギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』のティザーPVが公開されました。注目であります。

納品は7月22日で、大当り出玉数が多いほど1G連の期待度がアップという新機能を搭載しているとのこと。期待して登場を待ちたいと思います。楽しみです。

意見待つ!

PVはこちら
https://youtu.be/qdPe__kQClY?si=fyR8U7UNGQm4HNwq

PV公開!花笠!

2025/04/15
ネットの検定通過済スマスロ機『花笠』のPVが公開された模様です。5月中旬よりテスト導入される模様なので注目ですね。

ボーナス確率1/194(設定1)で、約1時間に1回天国モードが期待できるスペックが特徴。さらに、ボーナス中のナビなし時に逆押しを行うことで最大獲得枚数が目指せる「マシマシSPEC」とのこと。これは早く実機を打ってその打感を確認したいものです。楽しみですね。

意見待つ!

PVはこちら
https://youtu.be/97k70xxqPuY?si=ln1C9_dFBDU3Jc4H

幸せな結婚がパチスロで!

2025/04/14
KPEから久しぶりのスマスロ新機種『Lわたしの幸せな結婚』が適合&検定通過した模様ですね。これは注目であります。

人気小説でアニメ化もされた初の遊技機化版権なだけに楽しみですね。早く実機を打って詳細を確認したいものですよ。今後の動向から目が離せませんね。

意見待つ!

予定通り?花の慶次!

2025/04/14
ニューギンのスマパチ次機種は、デカへそになった『デカスタe花の慶次〜傾奇一転』で決定した模様ですね。注目です。

7月下旬にリユース対応のみの発売とのこと。一体、どんなスペック&ゲーム性となっているのか気になるところです。早く実機を打って見たいものです。

意見待つ!


当サイトはリンクフリーです。
リンクを貼る場合にはご一報いただけますと幸いです。