全国パチンコ&パチスロ情報 メーカー提供の攻略・解析
ぱちんこCR北斗の拳6 拳王 | パチンコ・ボーダー・演出・信頼度・大当たり確率・プレミアムまとめ
メーカー:サミー
設置開始時期:2014年11月4日
種別:パチンコ
機種概要
パチンコファン、そして北斗ファンが待ちに待ったシリーズ最新作『ぱちんこCR北斗の拳6 拳王』が遂に登場する。
スペックは大当り確率約394.8分の1、確変突入率80%で約2400個の出玉という、サミーが誇る唯一無二の「拳王システム」を完全継承。さらに前作「覇者」に搭載されアタッカーに革命を起こした「ゼロアタッカー」ももちろん搭載されている。確変「バトルモード」ではケンシロウ・ラオウ・トキの3人の中から選択でき、迫力あるバトルシーンが楽しめる。さらに今作からは特定条件でジャギやアミバも使用可能。プレイヤーがジャギで、敵としてケンシロウが現れるシーンなどは本機だけでしか楽しめないオリジナルの演出だ。
演出は前作「覇者」の約2倍と圧倒的に増加。もちろん量だけではなく質にもこだわり、牙一族やデビルリバースなどの新キャラを使ったニューアクションも楽しめる。またロゴから飛び出す「北斗七星ギミック」や、液晶下部の「新死兆星ギミック」など多彩な役モノも見どころの1つだ。
☆ここがポイント!
[タイプ]潜確&フェイクを搭載したMAXタイプ
[打ち方]通常時は左打ち、大当り中や電サポ中は右打ち
[ヤメ時]断末魔モードは潜確の可能性があるのでしばらく様子見
基本情報
攻略情報
基本スペック
大当り確率 | 約394.8分の1 |
確変時大当り確率 | 約39.5分の1 |
賞球 | 3&7&15 |
ラウンドごとの最大出玉 | 約600or2400個 |
ラウンド・カウント数 | 4or16ラウンド・10カウント |
確変システム | 80%/次回まで |
時短システム | 通常大当り終了後20or40or60回 |
時短連チャン率 | 約5.0or9.7or14.1% |
発表時期 | 2014年9月 |
設置開始時期 | 2014年11月4日 |
メーカー | サミー |
■大当り内訳
【ヘソ】
16R確変+電サポ次回…12%
4R確変+電サポ次回…58%
潜確(※1)…10%
4R通常+電サポ60回…1%
4R通常+電サポ40回…5%
4R通常+電サポ20回…14%
【電チュー】
16R確変+電サポ次回…50%
4R確変+電サポ次回…17%
突確+電サポ次回…13%
突時+電サポ60回…1%
突時+電サポ40回…5%
突時+電サポ20回…14%
※1…潜確中に引いた場合は電サポ次回
ヤメ時
断末魔モードは潜確の可能性があるのでしばらく様子見
ボーダーライン
無制限営業・千円あたりのボーダーライン
(左側が1玉あたりの交換率、右側がボーダーライン)
【4円パチンコ】
4.00円 16.8
3.85円 17.3
3.57円 18.2
3.33円 19.0
3.03円 20.1
2.85円 20.8
2.50円 22.3
2.38円 22.8
2.22円 23.5
2.00円 24.4
【2円パチンコ】
2.00円 33.5
1.92円 34.5
1.79円 36.3
1.67円 38.0
1.52円 40.3
1.43円 41.6
1.25円 44.6
1.19円 45.6
1.11円 46.9
1.00円 48.8
【1円パチンコ】
1.00円 67.0
0.96円 69.0
0.89円 72.7
0.83円 76.0
0.76円 80.6
0.71円 83.3
0.63円 89.1
0.60円 91.1
0.56円 93.8
0.50円 97.5
【0.5円パチンコ】
0.50円 134.1
0.48円 138.0
0.45円 145.3
0.42円 152.0
0.38円 161.1
0.36円 166.6
0.31円 178.3
0.30円 182.2
0.28円 187.6
0.25円 195.0
シリーズ機種
グレードアップ攻略術
【その1】断末魔モード移行時は7セグに注目!!
世紀末チャレンジでザコ殲滅に失敗すると断末魔モードに移行するが、ここで盤面左下の7セグに注目。
4Rのセグパターンが表示されれば潜確濃厚だ。
もし、見逃してしまった場合でも31回転目まで様子を見れば、潜確か通常状態かがハッキリわかるぞ。
■断末魔モード・潜確判別
【その2】大連チャンすれば止め打ち効果も跳ね上がる!!
電サポ中は止め打ちでの消化がオススメ。
連チャンが続けば続くほど、止め打ちの効果も大きくなっていくぞ。
■電サポ中の止め打ち
【その3】等価ボーダーは16.8
等価ボーダーは千円あたり16.8回転とやや甘め。
等価でボーダー+2回転の台を10時間打てば理論値で1万4千円弱のプラスになるぞ。
★貸し玉別・等価交換のボーダーライン(千円あたり)
4円パチンコ……16.8回
2円パチンコ……33.5回
1円パチンコ……67.0回
0.5円パチンコ…134.1回
※ボーダーの詳細については「ボーダーライン」の項目にて
初打ちゲーム性指南
【その1】「剛掌」「覇者」を継承した確変継続率80%のMAXスペック!!
北斗シリーズのMAXスペックといえば、確変継続率80%で16R確変時の出玉約2400個が特徴。
本機でもスペック面は完全継承され、さらに前作から搭載されたゼロアタッカーも搭載され、ストレスなく大当りを消化できるぞ。
■ハイパーボーナス
■エクストラボーナス
【その2】突如訪れる降臨タイム!!
新搭載のRTC機能として「降臨タイム」を搭載。
降臨タイム中に図柄揃いで大当りをすれば、降臨したキャラをバトルモードの自キャラとして選択できるようになるぞ。
■降臨タイム
■バトルモード
【その3】激アツ演出はいつでも現れる可能性あり!!
サミーの激アツ演出といえばキリン柄だが、その他にもタイミング別に多くの信頼度アップ演出が盛り込まれている。
例えば、先読みでは天帝ゾーン、リーチ前では転生チャンス、リーチ後では背景カットイン……、などなど枚挙にいとまがない。
どこで激アツ演出が出るか期待しながら打ち続けたい。
■キリン柄
■天帝ゾーン
■転生チャンス
■背景カットイン
■北斗百裂拳カットイン
■ストーリー系リーチ
断末魔モード・潜確判別
断末魔モードに移行した時、盤面左下の7セグに4Rのセグパターンが出現すれば潜確濃厚。
これを見逃してしまった場合はしばらく様子を見よう。
通常背景に戻ってしまった場合は通常状態確定。
断末魔モードが31回転以上継続し、超断末魔モードに移行すると潜確濃厚となる。
電サポ中の止め打ち
本機の小デジは7回開き。
2回目の電チューが閉じた時に5個打ち出せばよい。
中くらいの攻略効果はあるので、大連チャンした時は止め打ちでの玉増えも十分期待できるぞ。
【電チュー開放パターン】
小デジ1回につき7回開放。
7回合計で約4.9秒電チューが開く。
ただし、5個入賞すると終了する。
★止め打ち手順
(1)2回目の電チューが閉じた時に5個打ち出し
(2)これを繰り返す
スルー周辺[釘読み]
スルー周辺の釘構成はシンプルな部類。
ポイントとなるのは矢印の釘。
右から流れてきた玉が当る釘だ。
これが右下を向いていると、玉がスルーに流れやすい。
しかし、左を向いているとスルー通過率がダウン。
矢印の釘が極端に左を向いている台は避けたい。
電チュー周辺[釘読み]
電チューの手前にある5本の連釘よりも矢印の釘に注目したい。
ここが左下方向なら、スルーを通ってきた玉がこぼれ穴に落ちにくくなり、電チューに向かいやすくなる。
しかし、現実は右向きに打ってあることが多い。
無調整ならOKなので、矢印の釘がなるべく右を向いてない台を選びたい。
なお、右打ちした玉はほぼアタッカーを通過するので、アタッカーに関する釘チェックは不要だ。
ワープ入り口周辺[釘読み]
ワープ周辺は入り口にある矢印の釘に注目。
玉がこの釘に当って、ワープ通過を邪魔するからだ。
この釘が右から右上方向に打ってあると、ワープ入り口の間口が広がるので通過率がアップ。
左に打ってあるとワープの通過率が落ちるだけでなく、玉が外の方に流れやすくなり、ヘソ入賞率の悪化につながる恐れもあるので注意したい。
寄り周辺[釘読み]
風車の上の連釘は左側の一番下の釘に注目。
これが下から右下方向を向いていれば、玉がヘソの方に流れやすくなる。
しかし、左を向いている場合は玉が外に流れて、ヘソに向かわなくなるので、回転率がダウンしてしまう。
4円パチンコ・回転率別期待収支
4円パチンコの交換率&回転率別期待収支のシミュレーション値は以下の通り。
(左が回転率、右が期待収支)
★4.00円交換
【約5時間実戦】
15.0……-7100円
16.0……-2900円
17.0……+700円
18.0……+3900円
19.0……+6900円
【約10時間実戦】
15.0……-14300円
16.0……-5900円
17.0……+1400円
18.0……+7900円
19.0……+13800円
★3.57円交換
【約5時間実戦】
16.0……-6400円
17.0……-2900円
18.0……+100円
19.0……+2900円
20.0……+5400円
【約10時間実戦】
16.0……-12000円
17.0……-5000円
18.0……+1100円
19.0……+6600円
20.0……+11600円
★3.33円交換
【約5時間実戦】
17.0……-5000円
18.0……-1900円
19.0……+700円
20.0……+3200円
21.0……+5400円
【約10時間実戦】
17.0……-8600円
18.0……-2600円
19.0……+2700円
20.0……+7500円
21.0……+11900円
★3.03円交換
【約5時間実戦】
18.0……-4600円
19.0……-2000円
20.0……+300円
21.0……+2400円
22.0……+4300円
【約10時間実戦】
18.0……-7400円
19.0……-2300円
20.0……+2300円
21.0……+6500円
22.0……+10300円
★2.50円交換
【約5時間実戦】
21.0……-2700円
22.0……-900円
23.0……+700円
24.0……+2200円
25.0……+3600円
【約10時間実戦】
21.0……-2900円
22.0……+500円
23.0……+3700円
24.0……+6700円
25.0……+9400円
図解ゲームチャート
確変獲得へのメインルートは大きく分けて2通り。
まずは図柄揃いで、3or7揃いで16R確変、その他の図柄揃いは4R確変となる。
大当り終了後はもちろん確変『バトルモード』へ突入だ。
次はモード移行演出『世紀末チャレンジ』を経由したパターンで、演出に成功すれば4R確変or4R通常の「拳王ボーナス」を獲得。
大当り終了後は確変or時短の『拳王ステージ』へ移行し、ここで大当りすればバトルモードへ昇格となる。
拳王ステージの電サポ回数は20or40or60or次回までとなっているぞ。
一方、世紀末チャレンジに失敗すると通常or潜確となる『断末魔モード』へ。
潜確状態なら大当りを経由してバトルモードへ突入となる。
その『バトルモード』は勝利すれば大当り&モード継続だが、負けてしまうと確変or時短の無想or転生モードへ移行となる。
電サポ回数が20or40or60回転で、それ以上電サポが継続した場合は内部確変濃厚だが、60回転以内に電サポが終了した場合は通常状態に戻る。
バトルモード
次回大当りまで継続する確変モードで、ループ率は約80%となっている。
大当りラウンド中にケンシロウ、ラオウ、トキの中から好みのキャラを選択し、それらの自キャラが勝利すれば確変大当り濃厚となる。
さらに、バトル10連勝でモード中の演出が強敵との一騎打ちに変化。
20連勝以上すれば昇天演出も拝めるぞ。
また、本機から新搭載の降臨タイム中に図柄大当りした場合は自キャラにジャギなどが選択され、新しいバトルモードを堪能することもできる。
なお、バトル敗北時は確変or時短の『無想or転生』モードへ移行する。
無想・転生モード
バトルモードや拳王ステージ中にバトルで敗北した後に突入する確変or時短のモード。
電サポは20or40or60回転の3パターンある。
無想モード中に「転生モード」へ発展すれば、内部確変の期待度が大幅にアップするぞ。
また、61回転以上電サポが継続すれば内部確変濃厚となる。
モード中は敵キャラが出現すればバトル演出に発展し、引き戻しのチャンスとなる。
なお、無想モード突入時点の内部確変期待度は約39%あるので、モード中のバトル発展も大いに期待できるぞ。
拳王ステージ
拳王ボーナス終了後に突入する確変or時短のモードで、20or40or60or次回までの4パターンの電サポ振り分けが存在。
61回転以上電サポが継続すれば確変濃厚だ。
モード中の演出内容は無想・転生モードと同じなので、バトル演出発展を祈ろう。
断末魔モード
世紀末チャレンジでザコ殲滅に失敗した時に突入する潜伏確変or通常モード。
電サポはつかないチャンスモードとなり、10・20・30Gから継続回数が決定。
それぞれに決定された回転以上(11G目・21G目・31G目)
以上継続すると潜確濃厚となる『超断末魔モード』に移行しするぞ。
通常モード
「シン」「ジャギ」「サウザー」「マミヤの村」「南斗」「牙一族」の各ステージをランダムに移行。
「デビルリバースゾーン」や「天帝ゾーン」は先読みのチャンスゾーンだ。
先読み・連続予告信頼度
保留変化は保留点灯状況のよって数値が変化するので注意しよう。
天帝ゾーンは突入すれば大チャンス。
2回に1回以上は大当りに繋がるぞ。
★信頼度・チャンス目[赤]…約32.7%
・死兆星発光先読み[赤]…約31.7〜32.4%
・デビルリバースゾーン…約30.6%(※保留をまたいだ場合)
・天帝ゾーン…約56.8%
【入賞時保留変化】
・黄[保0・1]…約12.6%
・黄[保2〜4]…約4.6%
・緑[保0・1]…約21.2%
・緑[保2〜4]…約10.1%
・赤[保0・1]…約67.7%
・赤[保2〜4]…約57.4%
【保留・看板】
・「熱ちちぃ〜」…約38.6%
・拳王の兜…約44.9%
・チェリー…約78.9%
【SP中断末魔】
・「ぺぺぺぺ〜!!」…約16.4%
・「あちち〜!!」…約49.5%
・「激熱っ!!」…約73.7%
【乱舞連続予告】
・2段階[60]…約23.7%
・2段階[70]…約44.6%
・3段階[95]…約60.0%
・3段階[99]…約83.1%
※信頼度の数値は独自調査のモノです
※数値は図柄揃いの信頼度です
主要予告信頼度
注目なのはテンパイ後。
カットインや次回予告など激アツパターンが揃っているぞ。
これらの演出が出現すれば高確率で大当りを射止められる。
★信頼度・リーチコール「リィィィーーーチィィィーーー!!」…約53.9%
・北斗百裂拳カットイン…約72.0%
・背景カットイン…約45.3%
・次回予告…約61.8%
・次回予告[赤]…約81.1%
・SP発展時七星役モノ…約40.1%
・SP発展時七星役モノ[赤]…約66.7%
・7図柄テンパイ…約51.4〜51.6%
【動いたらボン!だ予告】
・2秒…約25.9〜26.9%
・10秒…約25.9〜26.9%
【テロップ予告】
・シャッターSU[男キャラ・2D]…約14.4%
・シャッターSU[女キャラ・2D]…約20.0%
・シャッター振動[3Dケン・赤セリフ]…約29.9%
・シャッター振動[2Dケン・キリン柄セリフ]…約68.9%
・シャッター振動[3Dユリア・赤セリフ]…約31.0%
・シャッター振動[2Dユリア・キリン柄セリフ]…約68.9%
・シャッター振動[3Dラオウ・赤セリフ]…約36.8%
・シャッター振動[2Dラオウ・赤セリフ]…約83.9%
※信頼度の数値は独自調査のモノです
世紀末チャレンジ信頼度
世紀末チャレンジではボタン演出のパターンに注目しよう。
一撃パターンなら確変期待度がぐんと高まるぞ。
また、カウンターの数字が高いほど潜確のチャンスとなる。
★確変期待度【通常時or断末魔モード低確時】
・連打…拳王ステージ移行:27.3%/断末魔モード移行:約8.7%
・一撃…拳王ステージ移行:50.0%/断末魔モード移行:約62.5%
・カウンター[10]…断末魔モード移行:約3.0%
・カウンター[20]…断末魔モード移行:約10.0%
・カウンター[30]…断末魔モード移行:約33.3%
・カウンター[割れる]…拳王ステージ移行:約28.6%
主要リーチ信頼度
強力なのはストーリーリーチの2D系と錬気闘座。
発展すれば7割以上の大当り確率を見込めるぞ。
その他のリーチはチャンスアップ次第で、特に五車星ショートリーチや拳王軍ロングリーチといった弱いリーチにはチャンスアップが必須だ。
★信頼度【五車星ショートリーチ】
・フドウ…約2.0%
『チャンスアップ』
・特殊パネル[1枚]…19.0%
・転生パネル[キリン柄5枚]…約70.1%
【拳王軍ロングリーチ】
・長槍騎兵隊…約1.4%
・リュウガ…約3.0%
・ガルダ…約6.8%
『チャンスアップ』
・旗+拳王…約32.7%
・ハズレ後セリフ[赤字幕]…約27.2%
・カットイン発生…約28.8%
【バトルリーチ】
・サウザー…約3.4%
・シン…約3.4%
・牙一族…約2.9〜5.8%
・ジャギ…約42.2%
・ユダ…約17.9〜23.4%
・ウイグルリーチ…約2.9〜21.6%
【ストーリーリーチ】
・ケンシロウvsラオウ…約14.6%
・ユリア…約15.7%
・ジュウザvsラオウ…約33.3%
・トキvsラオウ…約39.1%
・ケンシロウvsラオウ[2D]…約73.3%
・トキvsラオウ[2D]…約73.3%
・練気闘座…約84.7%
『バトル・ストーリー系チャンスアップ』
・タイトル[赤]…約17.1%
・タイトル[キリン柄]…約83.6%
・サブ画面[CHANCE・青]…約60.2%
・サブ画面[CHANCE・赤]…約79.5%
・サブ画面[CHANCE・キリン柄]…約90.7%
・ロゴ落下…約54.1〜60.5%
・最終カットイン[キリン柄]…約67.5〜71.9%
※信頼度の数値は独自調査のモノです
※信頼度は滞在ステージによって変動します
断末魔モード信頼度
高確時はSPリーチに発展すれば激アツで、信頼度は60%以上とかなり期待できる。
低確時は連続演出に望みを託そう。
最大継続まで発展すれば大チャンスとなるぞ。
★信頼度【低確時】
・ストーリー連続予告[×3]…約21.2%
・ストーリー連続予告[×4]…約75.0%
・乱舞連続予告[×2]…約13.3%
・乱舞連続予告[×3]…約50.3%
・バトル系リーチ[後半]…約15.7%
・バトル系リーチ[強発展]…約64.3%
・ストーリー系リーチ[通常]…約23.5%
・ストーリー系リーチ[2D]…約75.4%
【高確時】
・ストーリー連続予告[×2]…約32.1%
・ストーリー連続予告[×3]…約73.4%
・ストーリー連続予告[×4]…約96.8%
・乱舞連続予告[×1]…約39.0%
・乱舞連続予告[×2]…約60.3%
・乱舞連続予告[×3]…約91.2%
・バトル系リーチ[後半]…約65.6%
・バトル系リーチ[強発展]…約94.9%
・ストーリー系リーチ[通常]…約75.8%
・ストーリー系リーチ[2D]…約96.9%
※信頼度の数値は独自調査のモノです
※連続予告は合算の数値です
バトルモード・ケンシロウ演出信頼度
バトルの相手がウイグルやジャギなら勝利の大チャンス。
7割以上が勝利に結びつくぞ。
また、バトル前に味方が登場すればチャンスだ。
★信頼度・死闘ゾーン…バトル発展率:49.5%/バトル勝率:勝利濃厚
・ザコ襲来予告…バトル発展率:45.8%/バトル勝率:64.2%
・味方登場予告…バトル発展率:60.1%/バトル勝率:62.9%
・軍勢シルエット予告…バトル発展率:45.8%/バトル勝率:64.1%
・ルーレット予告…バトル発展率:47.1%/バトル勝率:66.3%
・慈母の祈り予告…バトル発展率:49.6%/バトル勝率:67.4%
・タフボーイ予告…バトル発展率:26.9%/バトル勝率:勝利濃厚
バトルモード・ラオウ演出信頼度
予告はバトル発展率と勝率のバランスがいい兵士一掃がアツい。
また、赤系などのバトル発展確定演出は最強敵を否定する法則が存在するが、1つだけ例外が存在。
それがカットイン先読み4連経由の兵士一掃予告で、72以上でリュウケンが出現する場合もあるぞ。
バトルの方はレイとジュウザの出現を期待しよう。
勝率が80%以上とかなり分がいい。
★信頼度・死闘ゾーン…バトル発展率:49.5%/バトル勝率:勝利濃厚
・奇襲予告…バトル発展率:45.9%/バトル勝率:62.9%
・兵士一掃予告…バトル発展率:60.8%/バトル勝率:60.2%
・黒王アクション予告…バトル発展率:45.9%/バトル勝率:62.9%
・ルーレット予告…バトル発展率:47.8%/バトル勝率:65.0%
・拳王軍伝令予告…バトル発展率:48.8%/バトル勝率:68.7%
・タフボーイ予告…バトル発展率:26.9%/バトル勝率:勝利濃厚
【対戦相手】
・リュウケン…約39.2%
・トキ…約68.4%
・レイ…約81.4%
・ジュウザ…約90.0%
・フドウ…大当り濃厚
※信頼度の数値は独自調査のモノです
バトルモード・トキ演出信頼度
大当り濃厚キャラがサウザーとアミバの2人となっている。
その分、ラオウが対戦相手だとかなりピンチだ。
死闘ゾーンなどのバトル発展で勝利濃厚となる予告があると安心できる。
★信頼度・死闘ゾーン…バトル発展率:49.4%/バトル勝率:勝利濃厚
・道場扉予告…バトル発展率:47.8%/バトル勝率:63.3%
・ルーレット予告…バトル発展率:43.7%/バトル勝率:66.0%
・三連シャッター予告…バトル発展率:58.6%/バトル勝率:66.7%
・タフボーイ予告…バトル発展率:26.9%/バトル勝率:勝利濃厚
【対戦相手】
・ラオウ…約40.7%
・リュウガ…約74.2%
・ウイグル…約90.0%
・サウザー…大当り濃厚
・アミバ…大当り濃厚
※信頼度の数値は独自調査のモノです
死兆星ギミック
液晶の下部に据え付けられている死兆星ギミック。
役モノが回転したり、液晶中央に飛び出せばチャンスとなる。
北斗七星ギミック
北斗の拳ロゴが割れ、北斗七星が液晶の前に現れる。
作動すれば激アツだ!
また、大当り告知として出現することもあるぞ。
保留先読み予告
バットやザコが保留の色を変化させる。
青<黄<緑<赤<キリン柄の順に期待でき、赤保留でも十分アツい。
死兆星先読み
死兆星ギミックが保留をまたいで連続発光。
白<赤<虹の順で期待度が変わる。
なお、死兆星の赤発光は出現場面を問わず激アツだ。
乱舞連続予告
新しい連続予告でケンシロウがザコをなぎ倒す。
ロゴが落下すると連続予告継続。
3段階目まで発展すれば激アツで、ザコを100人なぎ倒せば大当り濃厚だ。
北斗連続予告
新しい連続予告で中図柄に「北斗の拳」図柄が停止すれば連続予告継続。
3連すればアツい。
ストーリー連続予告
牙一族やデビルリバースといった新キャラのバージョンもある連続予告。
10種類のストーリーが用意されている。
セリフ予告
味方系、ザコ系、敵系の3パターンがある。
ドデカセリフが出現すれば、そのキャラの対応リーチに発展。
キャラステップアップ予告
シン、サウザー、ジャギ、牙一族ステージで出現。
ステップ3まで発展するとリーチに。
中ザコ出現でカウントダウン予告か暗殺拳予告発展のチャンス。
また、ザコがビビるとボス登場となり、ストーリー連続予告かSPリーチに発展する。
暗殺拳予告
キャラステップアップ予告のステップ1から派生。
ケンシロウの繰り出す技の種類に注目だ。
「動いたらボンだ!」予告
耐える秒数によって期待度が変化。
10秒耐えるとアツい。
ストーリーや乱舞連続予告に発展する場合もある。
マントの女ステップアップ
牙一族、マミヤの村ステージで出現。
マントの色やザコのセリフに注目。
また、マミヤ登場でリーチ以上、レイ登場でチャンスだ。
4方向ウインドウステップアップ
南斗ステージ専用の予告で、ステップ4まで進むとアツい。
豪華な枠や2Dだとチャンスアップ。
暗転予告
南斗、マミヤの村ステージで発生する専用予告。
暗転の長さは3種類あり、長ければ長いほどチャンス。
一番長ければ次回予告が出現する。
いきなりバトル
背景チェンジでバトル演出の画面になるとチャンス。
バトル発展で激アツ。
世紀末示唆予告
世紀末チャレンジ突入を示唆する予告で、赤なら大チャンス。
SP発展演出予告
SPリーチに発展する際はオーラやキャラの名前の色に注目。
2Dパターンで発展すれば激アツだ。
また、北斗七星役モノが発動すれば大チャンスとなるぞ。
次回予告
予告されたSPリーチに発展する大チャンス予告。
降臨タイム
不定期で訪れる全台一斉演出。
導入当初はジャギ降臨タイムが発動する。
降臨タイムは1回5分+αあり、この間に図柄大当りするとバトルモード中の自キャラにジャギなどが追加される。
今までにはないバトルモードを楽しむことができるのが大きな特徴だ。
デビルリバースゾーン
ステージチェンジから突然発生する専用の先読みステージ。
図柄テンパイ後はデビルリバースとの一騎打ちに。
天帝ゾーン
「天帝」図柄が停止すると突入する激アツゾーン。
図柄テンパイ後はファルコかアインリーチに発展だ。
キリン柄
いつどこで出ても大チャンスになるお馴染みの激アツ柄。
転生チャンス
突入時点でSP後半以上を保証。
七星の数で期待度が変化する。
背景カットイン
北斗シリーズおなじみの強予告。
ステージによって出現するキャラが変化するぞ。
ラオウ昇天背景なら超激アツ!?
北斗百裂拳カットイン
画面暗転からケンシロウが登場するシリーズ定番の激アツ予告。
カウントダウン連続予告
剛掌でのカウントダウンが復活。
「5→4→3→2→1→0」や「5→0」、1からカウントダウン開始などが出ればアツい。
背景チェンジ予告
背景の色や稲妻の大きさに注目。
ユリアが出れば激アツ。
画面切断ステップアップ
マミヤの村ステージ専用のステップアップ。
2Dパターンだとチャンスアップとなるぞ。
五車星ステップアップ
南斗ステージ専用のステップアップ。
最大5段階まで発展し、2Dだとチャンス。
特殊系ノーマルリーチ
ノーマルリーチ中がいつもと違うとチャンス。
疾走リーチ、扉リーチ、炎上リーチの3パターンがあり、炎上リーチだとチャンスアップ。
拳王軍ロングリーチ
拳王侵攻隊、長槍騎兵隊、リュウガ、ガルダの4パターンがある。
リーチハズレ後、死兆星ギミックが出現すれば拳王登場となりストーリー系リーチに発展。
黒王号が登場した場合は黒王全回転に発展するぞ。
バトル系リーチ
サウザー・シン・ユダ・ウイグル・ジャギ・牙一族・デビルリバース・アミバらと対決するリーチ。
死兆星ギミックが出現すれば後半発展。
後半発展時に2Dアニメが流れれば強発展で大チャンスとなるぞ。
最終的にケンシロウ(vsユダ時はレイ)が勝てば大当り濃厚だ。
また、アミバリーチ発展は超激アツ。
なお、デビルリバースゾーンから発展した場合はデビルリバースとのバトルリーチに、天帝ゾーンから発展した場合はアインリーチやファルコリーチに移行するぞ。
信頼度
・サウザー…☆×2.5
・シン…☆×2.5
・ユダ…☆×3
・ウイグル…☆×3
・ジャギ…☆×4
・アミバ…☆×5
・牙一族…☆×2.5
・デビルリバース…☆×3.5
全回転リーチ
「黒王全回転」と「結魂式全回転」の2種類を搭載。
黒王全回転は拳王軍リーチのガルダを突破すれば、結魂式全回転はノーマルリーチからそれぞれ発展する。
信頼度 ☆×5
五車星ショートリーチ
ヒューイ、シュレン、フドウの3パターンがある。
大当りよりも世紀末チャレンジや転生チャンス発展に期待。
ストーリー系リーチ
パターンはケンシロウ・ユリア・ジュウザ・トキで、ケンシロウとトキは2Dパターンもあり。
また、ケンシロウリーチ発展時に死兆星ギミックが動いた場合は2Dトキリーチに移行。
ユリアリーチ発展時に死兆星ギミックが動いた場合は2Dケンシロウリーチに発展する。
いずれもラオウに勝てば大当り濃厚。
信頼度
・ケンシロウ…☆×3
・ユリア…☆×3
・ジュウザ…☆×3.5
・トキ…☆×4
・ファルコ…☆×4
・2Dトキ…☆×4.5
・2Dケンシロウ…☆×4.5
練気闘座リーチ
SP発展で拳王が登場した直後に死兆星ギミックが飛び出せば練気闘座リーチに発展。
本機最強クラスのリーチで大当りの期待度大。
もちろん、ケンシロウが勝てば大当り濃厚だ。
信頼度 ☆×4.5
ボーナス
3・7以外の図柄が揃った時に突入する確変大当り。
多くは4R確変だが、大当り中に七星&死兆星ギミックが完成すれば16R確変に昇格。
大当り後はバトルモードに突入。
拳王ボーナス
世紀末チャレンジ中にザコを殲滅すると突入する4R確変or4R通常。
大当り中に確変かどうかを示唆することはなく、大当り後は確変or時短の拳王ステージに突入する。
ハイパーボーナス
3・7図柄揃いによる16R確変大当り。
前作同様、ゼロアタッカーを採用しているので、スムーズな消化でストレスなくプレイが可能。
出玉も約2400個獲得できる。
特に、電サポ当選時は50%がこの当りなので、バトルに勝ちまくって、出玉を一気に増やしたい。
大当り後はバトルモードに突入。
また、ラウンド中に必殺技が炸裂すると保留内連チャン濃厚となり、超死闘ゾーンに突入する。
エクストラボーナス
世紀末チャレンジ中に七星&死兆星ギミックが完成すると突入する16R確変。
大当り後はバトルモードに突入。
バトルモード演出
大当りラウンド中に自キャラをケンシロウ、ラオウ、トキの中から選ぶ。
しかし、RTCのジャギ降臨タイムで図柄揃い大当りした時はジャギも自キャラとして選択することが可能となる。
なお、10連チャンするとバトルの組み合わせが変化。
「ケンシロウvsラオウ」「ケンシロウvsカイオウ」「ケンシロウvsファルコ」のいずれかのバトル演出となり、ケンシロウ勝利で確変大当り濃厚となる。
また、20連勝以上した場合は昇天演出も見られるぞ。
【選択キャラ別、敵キャラ出現時の勝利期待度(バトルモード9連まで)】
・ケンシロウ選択時
サウザー<シン<ウイグル<ジャギ<アミバ
・ラオウ選択時
リュウケン<トキ<レイ<ジュウザ<フドウ
・トキ選択時
ラオウ<リュウガ<ウイグル<サウザー<アミバ
バトル演出[バトルモード]
バトル発展後はシリーズおなじみの展開。
自キャラ優勢で勝利濃厚。
敵キャラ優勢でも逆転秘孔演出が出ればOK。
攻撃されても避けたり、味方キャラが助けてくれれば勝利濃厚。
ラオウ選択時はこの場面でユリア回想シーンが出て勝利となることもある。
もし攻撃を食らっても耐えれば勝利濃厚。
倒れてしまっても復活演出が出現すれば大当り濃厚となる。
復活演出が発生しなかった場合は無想or転生モードに移行する。
アングル逆転[バトルモード]
バトル中はカメラが下からあおるようなアングル演出が盛り込まれている。
この時にキャラを映し出すのではなく、夜空を映し出せば味方キャラが出現。
勝利濃厚となる。
死闘ゾーン[バトルモード]
ゾーン中に図柄がテンパイすれば超激アツ!?
(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983,(C)NSP 2007 版権許諾証YDA-108
(C)Sammy
設置店検索
提供元:パチンコのトラ
全国パチンコ&パチスロ情報
(C)Imagineer Co.,Ltd.