全国パチンコ&パチスロ情報 メーカー提供の攻略・解析

AビッグシューターX | パチンコ・ボーダー・演出・信頼度・大当たり確率・プレミアムまとめ

AビッグシューターX 機種画像 メーカー:アムテックス
設置開始時期:2013年7月22日
種別:パチンコ

機種概要

1986年に初代がデビューし、それ以降も時代にあわせて登場した平和の羽根モノの名機『ビッグシューター』が遂に復活する。

役モノは伝統の2段構造で、上ステージで回転体内に入ると下ステージへと向かい、下ステージでは中央にあるVゾーンに入賞すれば大当りとなる。

大当りラウンド数は3or7or16の3種類で振り分けは1:1:1と均等になっている。そのため15R大当りが連続すれば一気に大量の出玉を稼ぐことができるのだ。
☆ここがポイント!
[タイプ]羽根モノタイプ
[打ち方]全て左打ち
[ヤメ時]大当り終了後

基本情報

攻略情報

■重要ポイント1分チェック
グレードアップ攻略術
初打ちゲーム性指南
■実戦攻略情報
1チャッカー周辺[釘読み]
2チャッカー&アタッカー周辺[釘読み]
羽根周辺[釘読み]
■ゲーム性&モード概要
図解ゲームチャート
ラウンド振り分け
アタッカー
サウンド選択機能
■ハネノミクス実戦調査
AビッグシューターX・実戦編

基本スペック

賞球5&10
ラウンド・カウント数3or7or16ラウンド
発表時期2013年5月
設置開始時期2013年7月22日
メーカーアムテックス
■ラウンド振り分け
3R…約33.3%
7R…約33.3%
16R…約33.3%

ヤメ時

大当り終了後

グレードアップ攻略術

【その1】チャッカーや羽根周辺をチェック
台を決める時は、まず1チャッカーと羽根周辺の釘を確認しよう。
特に羽根周辺は玉持ちにも影響するので、妥協せずにより良い台を探そう。
余裕があれば2チャッカー周辺もチェックしておこう。
■1チャッカー周辺[釘読み]
■2チャッカー&アタッカー周辺[釘読み]
■羽根周辺[釘読み]

【その2】大当り中は右打ちもアリ!!
大当りは2チャッカー下のアタッカーで消化する。
アタッカーは左右に2つ搭載されており、釘調整によっては右の方が入りやすいこともあるので試してみよう。

【その3】データ表示器も参考に!
羽根モノの場合、釘調整だけでなく、役モノのクセやネカセ(台の傾き)によって大当りしやすい台が存在する。
見た目ではほとんど分からないので、データ表示器の大当り回数などを参考にしてみるのも手だ。
毎日ように大当り回数の多い台は優秀台の候補だ!!

初打ちゲーム性指南

【その1】ゲーム性はそのまま!
羽根モノの名機として君臨する「ビッグシューター」のシリーズ最新作は、やっぱり変わらない面白さにこだわり、連綿と続くその役モノを忠実に再現。
回転筒からVを狙え!!

【その2】3分の1で16R大当り!
2007年に発売された「ビッグシューターV」以来となるラウンド振り分けを採用。
3回に1回は16R大当りを期待できるぞ!
■ラウンド振り分け

【その3】アタッカー搭載!!
大当り中は盤面下にあるアタッカーで消化。
パンクの心配はなく安心して遊べるぞ。
■アタッカー

1チャッカー周辺[釘読み]

2.1.1 1チャッカー周辺[釘読み]画像

1チャッカー上部の2本の釘が開いている状態が理想。
またこの2本の釘と、その上にあるハの字型の釘がズレていないかもチェックしておこう。 


2チャッカー&アタッカー周辺[釘読み]

2.2.1 2チャッカー&アタッカー周辺[釘読み]画像

2チャッカー上にある3本の釘の向きに注目しよう。
見終わったら、2チャッカーへの寄り釘も確認。


羽根周辺[釘読み]

2.3.1 羽根周辺[釘読み]画像

まずは羽根周辺の釘をチェック。
その後は風車上の釘の向きにも注目しておこう。
写真のように左向きに調整されていると羽根に向かいやすくなるぞ。



図解ゲームチャート

3.1.1 図解ゲームチャート 画像

スタートチャッカーに入賞すれば、羽根が開放。
羽根に拾われた玉は上段ステージのセンター役モノに入れば大当りの大チャンスだ。
下段ステージへ向かった玉がVゾーンに入賞すれば大当りとなるぞ。

ラウンド振り分け

3.2.1 ラウンド振り分け画像

V入賞後は大当りラウンドの抽選が行われる。
振り分けは3or7or16Rとなっており、どのラウンドも当選率は均等に3分の1だ。
ちなみに、大当りは2R目から始まるので、実質は表示マイナス1Rとなるぞ。

アタッカー

3.3.1 アタッカー画像

大当りしたら上部の役モノではなく、盤面下部に搭載されたアタッカーが開放し、大当りラウンドを消化していく。
パンクすることがなく、必ず当選したラウンドを完走できる安心システムとなっているぞ。

サウンド選択機能

3.4.1 サウンド選択機能画像

通常時のBGMをボタンで選択できる機能を搭載。
ロックサウンド・レトロサウンド・ポップサウンドの3パターンから好みの音をチョイスしよう。

AビッグシューターX・実戦編

7月22日より導入が始まった『CRAビッグシューターX』だが、今回はいち早く実戦情報をお届けするため、メーカーにお願いしショールームにて実戦を行った。

それでは早速、実戦スタート!

まずはボタンでBGMを選択。ロックサウンド・レトロサウンド・ポップサウンドの3種類から自由に選べるので、レトロサウンドをチョイス。始動チャッカーに入ると懐かしの音が楽しめるので、ビッグシューターファンにはオススメだ。

初当りは1チャッカーからで、初めて役モノ内の下段ステージに行った玉が真っ直ぐにVへと向かった。ラウンド数は7だったので、まぁまぁな感じ。ラウンド振り分けは1:1:1で『CRAトキオ・デラックス』と同じ。早めに16Rが引けると持ち玉が安定するが、逆に3Rばかりだとすぐに現金投資に戻ってしまうので厳しくなる。

大当りは2チャッカー下にあるアタッカーで消化するので出玉は安定している。昔のビッグシューターを知っているファンには自力継続がないのはちょっと残念なところだが、それは次作へ期待しておこう。

その後もあまりハマらずに当りを重ね、ラウンド振り分けにも恵まれて出玉を増やしていく。ショールームなのでハッキリとした出玉数は分からないが、6回目の大当り後には2000個近くの玉があったかと。

ただ、その後に悪夢のハマリが。1&2チャッカー合計入賞数69回、役モノ入賞数50個の特大ハマリ。そしてハマリ脱出の当りが3R。ホールで打っていたら、この3R分の出玉が呑まれた時点で間違いなく帰っていただろう。一応、ノルマにしていた10回目の大当り後に終了した。

4.1.2 AビッグシューターX・実戦編画像

4.1.2 AビッグシューターX・実戦編画像


実戦結果は上の表の通り。1チャッカーと2チャッカーのV入賞率は全く同じで、トータルのV入賞率も15.2分の1。SPルートなどもなく、V入賞ルートも下段ステージからまっすぐに進むパターンだけなので、非常に安定している。

また玉が役モノ内の下段ステージに向かう確率は約6.9分の1で、下段ステージの玉がV入賞する確率は約2.2分の1。役モノに入賞すれば約7回に1回は下段ステージへ向かい、その約半分がV入賞している。大ハマリを喰らっている時は下段ステージに行った玉がかなりハズレていたように感じたが、トータルで見ると下段ステージに玉が行った時はかなり期待しても良さそうだ。

V入賞率が高そうとなると、ホールでは羽根周辺の寄りがマイナス調整にされやすくなるので注意が必要。とはいえ、まだ新台として入ったばかりなので、きちんと釘をチェックすれば優良台を見つけることも難しくないぞ。

設置店検索

パチンコ・スロット店舗情報 完全無料ギガサイト【パチンコのトラ】 提供元:パチンコのトラ

当サイトはリンクフリーです。
リンクを貼る場合にはご一報いただけますと幸いです。