全国パチンコ&パチスロ情報 メーカー提供の攻略・解析

PストリートファイターV FRY | パチンコ・ボーダー・演出・信頼度・大当たり確率・プレミアムまとめ

PストリートファイターV FRY 演出画像 PストリートファイターV FRY 機種画像 メーカー:藤商事
設置開始時期:2022年6月6日
種別:パチンコ

機種概要

本機は超人気の対戦格闘ゲームとのタイアップ機。

スペックは大当り確率319.6分の1、超ファイターバトル突入率65%・継続率72%の1種+2種タイプ。超ファイターバトル中に大当りすると格ゲーバトルが発生し、これに勝利すると約2000個(※)の大当りがシームレスに発生する。

格ゲーバトルは3種類のモードから選択可能だ。

●格ゲーバトルモード
格闘ゲームの対戦を再現。3戦中2本先取で勝利

●PERFECT K.O. CHALLENGEモード
ボタン連打で相手の体力ゲージを削るプレイヤー参加型

●宿命の対決!リュウVSベガモード
EXゲージをためてクリティカルアーツを発動させろ

通常時は以下の演出に注目!

●リュウフラッシュ
リーチ中に発生で信頼度約76%に!

●真空波動拳予告
信頼度約74%

●必殺技カットイン予告
四天王後半で発生!赤色以上で大チャンス!!
信頼度約42%

●ファイターバトルゾーン
様々な場面から突入。信頼度約47%

●リュウ背景予告
ハイパーボタンから発生。信頼度約34%
☆ここがポイント!
[タイプ]大当り確率1/319.6の1種+2種タイプ
[打ち方]通常時は左打ち、大当り中や電サポ中は右打ち
[ヤメ時]潜確はないので電サポ(保留)消化後

関連ニュース

基本情報

攻略情報

■ゲーム性&モード概要
図解ゲームチャート
注目演出・信頼度
■予告信頼度
先読み&ゾーン系予告・信頼度
連続予告・信頼度
SU系予告・信頼度
イベント系予告
リーチ前予告・信頼度
リーチ後予告・信頼度
■リーチ信頼度
主要リーチ・信頼度
■超ファイターバトル・演出信頼度
格ゲーバトルモード・演出信頼度
PERFECT K.O. CHALLENGEモード・演出信頼度
宿命の対決!リュウVSベガモード・演出信頼度
■大当り中演出情報
宿命の対決! リュウVSベガCHALLENGEバトル

基本スペック

大当り確率319.6分の1
賞球3&1&2&4&10
ラウンドごとの最大出玉約300or2000個(※)
※1000個×2回、V入賞が条件
時短システム超FIGHTER BATTLE突入率65%・継続率72%
発表時期2022年4月
設置開始時期2022年6月6日
メーカー藤商事
■大当り内訳
【特図1】
約300個+超FIGHTER BATTLE…65%
約300個…35%
【特図2】
約2000個(※)+超FIGHTER BATTLE…72%
約2000個(※)…28%
※1000個×2回、V入賞が条件

ヤメ時

潜確はないので電サポ(保留)消化後

ボーダーライン

【4円パチンコ】
4.00円 18.3
3.57円 19.3
3.03円 20.8
2.50円 22.7

【1円パチンコ】
1.00円 73.2
0.89円 77.2
0.76円 83.2
0.63円 90.8

図解ゲームチャート

1.1.1 図解ゲームチャート画像
通常時にベガバトルリーチで大当りすると超ファイターバトルに直行。その他のリーチで大当りした場合はファイターバトルBONUSへ。終了後のCHANLLENGEバトルでリュウが勝利すれば超ファイターバトルに突入となる。

超ファイターバトルは右打ち+大当りで、保留をチャージした後に格ゲーバトルが発生、勝利すれば継続となる。大当りは10R×2回で、継続率は約72%。敗北した場合は通常時に戻る。

注目演出・信頼度

●ファイターバトルゾーン
1.2.1 注目演出・信頼度画像
様々な場面から突入するゾーン演出。

信頼度…47%


●リュウ背景予告
1.2.1 注目演出・信頼度画像
ハイパーボタンから発生。

信頼度…34%


●リュウフラッシュ
1.2.1 注目演出・信頼度画像
SPリーチ中に発生!

信頼度…76%


●真空波動拳予告
1.2.1 注目演出・信頼度画像
発生すれば信頼度70%以上に!

信頼度…74%


●必殺技カットイン予告
1.2.1 注目演出・信頼度画像
四天王後半で発生!赤色以上で大チャンス!!

信頼度…42%

先読み&ゾーン系予告・信頼度

●保留変化予告
2.1.1 先読み&ゾーン系予告・信頼度画像
色変化は赤のVS四天王になれば大チャンス。
サウンドバック保留が豪華なら、リュウVSベガ保留や赤のVロゴ保留も期待できる。

・色変化
 四天王緑………8.2%
 四天王紫………29.1%
 四天王赤………53.2%
 ベガキャップ…9.9%
 リュウVSベガ… 71.8%
・サンドバック保留:入賞時
 通常…6.7%
 豪華…57.0%
・サンドバック保留:当該
 波動…37.9%
 激闘…50.0%
 ロゴ赤…72.9%
 ロゴ金…81.6%


●Vロゴフラッシュ予告
2.1.1 先読み&ゾーン系予告・信頼度画像
画面下のVロゴギミックがフラッシュする予告で、赤色なら信頼度アップ。

白…13.2%
赤…44.5%
白+保留変化(ロゴデフォ)…18.1%
赤+保留変化(ロゴ赤)………48.3%


●停止時カットイン予告
2.1.1 先読み&ゾーン系予告・信頼度画像
図柄停止時にリュウがカットイン。色が赤や金だとチャンス。

赤…22.7%
金…64.0%


●真空波動拳カウントダウン予告
2.1.1 先読み&ゾーン系予告・信頼度画像
カウント0に到達すれば激アツの真空波動拳予告が発生!


●雷ゾーン
2.1.1 先読み&ゾーン系予告・信頼度画像
ゾーン中にテンパイですれば大当り濃厚!


●ベガゾーン
2.1.1 先読み&ゾーン系予告・信頼度画像
文字の色に注目!
赤…30.5%
金…54.7%

連続予告・信頼度

●ROUND連続予告
2.2.1 連続予告・信頼度画像
タイトルロゴ停止で継続する連続予告で、3連すればチャンス。
また赤パターンなら信頼度アップだ。

黒墨EF+連続3回…8.4%
赤墨EF+連続3回…17.6%


●真空波動拳チャージ連続予告
2.2.1 連続予告・信頼度画像
チャージ成功で真空波動拳予告発生!?

3回チャージ成功…70.1%


●リュウ開眼連続予告
2.2.1 連続予告・信頼度画像
金なら大当たり濃厚!

通常…17.2%
金……大当り濃厚


●サガット回想連続予告
2.2.1 連続予告・信頼度画像
永遠のライバルVSサガット発展のチャンス

トータル…25.1%

SU系予告・信頼度

SU上昇に加えて赤や金色に変化すれば期待度アップだ。

●ワールドSU予告
2.3.1 SU系予告・信頼度画像
セリフ赤…7.2%
セリフ金…55.1%

●リュウ登場SU予告
2.3.1 SU系予告・信頼度画像
上級兵+リュウセリフ:赤…22.2%
通常兵+リュウセリフ:金…22.2%
上級兵+リュウセリフ:金…56.3%

●ベガSU予告
2.3.1 SU系予告・信頼度画像
ベガゾーン:赤突入…30.5%
ベガゾーン:金突入…54.7%

●分割パネルSU予告
2.3.1 SU系予告・信頼度画像
赤セリフ………10.9%
金セリフ………51.9%
ベガ金セリフ…66.0%

●シャドルーSU予告
2.3.1 SU系予告・信頼度画像

イベント系予告

イベント系予告は成功すれば連続予告継続やリーチ発展となる。

●戦闘開始イベント
2.4.1 イベント系予告画像
ボタンプッシュに出現するアイコンに注目

●格ゲーミッションイベント
2.4.1 イベント系予告画像
耐久度や技で期待度が変化

●百裂ミッションイベント
2.4.1 イベント系予告画像
ボタン連打でパネルを破壊していく

●ナンバー2総選挙イベント
2.4.1 イベント系予告画像
部下のセリフの色に注目

●シャドルー兵検問イベント
2.4.1 イベント系予告画像
出現キャラやアイコンに注目

●ナッシュ逃亡イベント
2.4.1 イベント系予告画像
ナッシュの額が光っていればチャンス

●破壊プログラム発動イベント
2.4.1 イベント系予告画像
セリフの色に注目

●ベガ探索イベント
2.4.1 イベント系予告画像
ベガのフラッシュバックの大きさに注目

リーチ前予告・信頼度

赤系は予告によって信頼度に差があり。
金色なら大チャンス到来、DANGER柄なら激アツだ!

●入賞時ボタンガタガタ予告
低速回転…16.0%
高速回転…63.4%

●図柄アクション予告
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
赤…24.0%
金…64.6%

●変動開始VSロゴ役モノ予告
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
ロゴ2段階+リュウアイフラッシュ…10.5%
VSロゴ落下…29.9%

●拳で語るセリフ予告
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
赤………19.7%
金………54.6%
DANGER…88.2%

●かりん全員集合予告
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
・全員集合時セリフ 
 一撃にかける!……8.7%
 更なる高みへ...!…52.2%

●バイソン豪快パンチ予告
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
パンチタメ:金+セリフ金…55.4%

●リュウ波動で撃破予告
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
赤EF…5.1%
金EF…52.1%

●春麗/ザンギエフ/ダルシム変動変化予告
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
中図柄煽り+タイマー1個…11.8%
中図柄煽り+タイマー2個…30.5%
テンパイ+金セリフ………52.1%

●ケン挑発予告
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
赤セリフ…5.1%
金セリフ…52.1%

●ガイル待機予告
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
赤セリフ…5.1%
金セリフ…52.3%
サマーソルトキック+擬似連+タイマー1個…13.2%
サマーソルトキック+擬似連+タイマー2個…43.5%

●炎文字予告
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
赤文字………14.4%
金文字………53.2%
DANGER文字…87.7%

●百裂脚パネル予告
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
赤…10.9%
金…53.8%
パワーアップあり+擬似図柄…12.1%

●キャラ選択画面予告
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
ルーレット画面:赤…11.5%
キャラ赤…15.5%
キャラ金…53.6%
キャラ虹…大当り濃厚

●ミニキャラ予告
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
きじ………36.1%
ヒヨコ……31.3%
はちまき…55.9%

●タイマー予告
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
ハイパーボタン経由なし…16.4%
ハイパーボタン経由………27.5%

●ラウンドファイト予告
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
成功…16.3%

●ストリートファイターカウントアップ予告
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
成功…13.5%

●昇龍拳発動予告
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
成功…11.6%

●豪鬼瞬獄殺発動予告
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
成功…46.3%

●マイキャラ専用予告
選択したマイキャラによって演出が変化する。

ダルシム(タイマー)
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
先読みから継続・発展演出後・ストーリーリーチ発生前…21.0%
連続1回開始時・発展演出後・ストーリーリーチ発生前…22.4%

F.A.N.G(ミッション)
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
テンパイしたら激アツ…13.5%
発展したら大チャンス…17.7%
発展したら激アツ………13.7%
信頼度UP「チャーンス!」…19.8%
激アツ「毒毒毒毒ぅ 毒が満ちたデス!」…67.6%
「デッドボォール!」…大当り濃厚

ブランカ(ラッキーパトの数字)
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
50…12.9%
55…12.5%
60…13.0%
65…12.6%
70…49.4%
75…49.6%
80…48.9%
85…49.7%
90…49.6%
95…49.1%
1or77or99…大当り濃厚

春麗(保留変化)
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
四天王緑…11.1%
四天王紫…30.0%
四天王赤…52.4%
ロゴ金……84.5%
リュウVSベガ…69.1%

●四天王バトル予告
2.5.1 リーチ前予告・信頼度画像
対戦相手・成功で発展…………54.5%
バイソン・成功→ベガ→発展…69.9%
バルログ・成功→ベガ→発展…69.1%
F.A.N.G・成功→ベガ→発展……71.2%

リーチ後予告・信頼度

●リーチエフェクト予告
2.6.1 リーチ後予告・信頼度画像
好機(赤)…13.6%
激闘(金)…67.1%

●ノーマルリーチ中VSロゴ予告
2.6.1 リーチ後予告・信頼度画像
チャンス(赤)…31.9%
激熱(金)………73.7%

●リュウ発展演出
2.6.1 リーチ後予告・信頼度画像
ボタン出現でチャンス、K.O.ギミック上昇で真空波動拳予告発生。

●リュウ気合発展演出
2.6.1 リーチ後予告・信頼度画像

●ストーリー発展演出
2.6.1 リーチ後予告・信頼度画像
停止したストーリーリーチへ。

●サガット発展演出
2.6.1 リーチ後予告・信頼度画像
サガット図柄停止で永遠のライバルVSサガットへ。

●マッスル発展演出
2.6.1 リーチ後予告・信頼度画像
リーチハズレ後に発生し、マッスルチャンス発展をあおる。

主要リーチ・信頼度

●リュウ登場ノーマルリーチ
3.1.1 主要リーチ・信頼度画像
シャドルー兵の数やカットインに注目。

カットイン赤…17.4%
カットイン金…大当り濃厚


●かりんノーマルリーチ
3.1.1 主要リーチ・信頼度画像
かりんが止める図柄やボタンで期待度が変化。

リュウボタン・擬似連図柄…59.2%
デフォボタン・四天王図柄…10.9%
リュウボタン・四天王図柄…56.1%
デフォボタン・サガット図柄…33.3%
リュウボタン・サガット図柄…61.0%


●ロングリーチ
3.1.1 主要リーチ・信頼度画像
ガイル、春麗、ケンの3種類あり。
セリフやカットインで期待度が変化。

トータル…2.6%
セリフ強(赤)…32.9%
カットイン強……41.5%


●マッスルチャンス
3.1.1 主要リーチ・信頼度画像
リーチハズレ後にレインボー・ミカとザンギエフ登場で発展。

トータル…………13.6%
四天王前半経由…19.7%


●四天王リーチ
3.1.1 主要リーチ・信頼度画像
バイソン、バルログ、F.A.N.Gの3種類あり、後半発展で大当りのチャンスとなる(バイソンの前半はVSシャドルー兵)。
チャンスアップはタイトル、必殺技カットイン、リュウフラッシュ、最終ボタンなど。

・後半発展時トータル…26.7%
・必殺技カットイン
 竜巻旋風脚……15.9%
 昇龍拳(赤)…33.9%
 波動拳(金)…61.3%
 真空波動拳(DANGER)…大当り濃厚
・リュウフラッシュ…76.2%
・コマンド入力予告
 3回に1回発展!…13.2%
 2回に1回発展!…21.0%
 1回に1回発展!…34.9%
 7回に7回発展!…大当り濃厚
 発展!…34.8%
 PKOチャレンジ!!…58.7%


●永遠のライバルVSサガット
3.1.1 主要リーチ・信頼度画像
リーチラインが増えるほど期待度が上昇!
赤セリフや途中で虎出現で期待度アップ。

竜巻旋風脚…15.8%
昇竜拳………25.8%
波動拳………43.4%
真空波動拳…大当り濃厚


●ベガバトル
3.1.1 主要リーチ・信頼度画像
当たれば超ファイターバトル直行となる激アツリーチ。
掛け合い時のベガのセリフに注目。

・トータル…55.6%
・掛け合い時セリフ
 我がサイコパワーにひれ伏せいっ!…43.9%
 逆らう者には〜…………………………71.5%
 真の絶望をその身に刻んでくれる!…83.3%


●ストーリーリーチ
3種類あり、EPISODE1なら期待大。
タイトルの色や当落ボタンに注目。

友情の拳
3.1.1 主要リーチ・信頼度画像
信頼度…50.6%

波動の一撃
3.1.1 主要リーチ・信頼度画像
信頼度…31.2%

忘却の復讐者
3.1.1 主要リーチ・信頼度画像
信頼度…7.8%


●パーフェクトK.Oチャレンジ
3.1.1 主要リーチ・信頼度画像
四天王リーチや永遠のライバルVSサガット、ベガバトルから発展。ボタン連打で体力ゲージが00になれば大当たりだ。

バイソン…46.2%
バルログ…52.5%
F.A.N.G…63.2%
サガット…55.3%
ベガ………68.9%


●ファイター全回転リーチ
3.1.1 主要リーチ・信頼度画像
連続予告4連などから発展するプレミアムリーチ!

格ゲーバトルモード・演出信頼度

4.1.1 格ゲーバトルモード・演出信頼度画像
味方キャラが2勝利すれば超ファイターバトル継続。
対戦相手がポイントで、チャンスキャラなら期待度上昇!
1戦目勝利で期待度90%以上、バトル中はVゲージやボタンに注目しよう。

●対戦相手
・1人目
 通常………76.9%
 ピンチ……47.8%
 チャンス…93.0%
・2人目
 通常………63.0%
 ピンチ……63.6%
 チャンス…89.6%

●K.O.ギミック即告知演出…勝利濃厚

PERFECT K.O. CHALLENGEモード・演出信頼度

4.2.1 PERFECT K.O. CHALLENGEモード・演出信頼度画像
ボタン連打で敵の体力ゲージを0にすれば超ファイターバトル継続。
対戦相手がチャンスキャラなら勝利期待度急上昇、ピンチキャラでもヒヨコ出現で大チャンス、死神が付いていれば勝利濃厚だ。
またボタン連打の秒数が長いほど期待度アップとなる。

●対戦相手
・ピンチキャラ
 なし……55.9%
 ★………71.8%
 ヒヨコ…82.4%
 死神……勝利濃厚
・ピンチ→チャンスキャラ
 なし……90.9%
 ★………95.2%
 ヒヨコ…97.5%
 死神……勝利濃厚
・チャンスキャラ
 なし……88.5%
 ★………95.2%
 ヒヨコ…97.5%
 死神……勝利濃厚
・藤丸くん乱入…勝利濃厚

●K.O.ギミック即告知演出…勝利濃厚

宿命の対決!リュウVSベガモード・演出信頼度

4.3.1 宿命の対決!リュウVSベガモード・演出信頼度画像
ベガの体力ゲージを0すれば超ファイターバトル継続。
ベガのセリフに注目で、EXゲージはMAXになれば勝利濃厚だ。

●ベガのセリフ
我がサイコパワーにひれ伏せいっ!…58.7%
逆らう者には〜…………………………78.9%
真の絶望をその身に刻んでくれる!…87.9%

宿命の対決! リュウVSベガCHALLENGEバトル

5.1.1 宿命の対決! リュウVSベガCHALLENGEバトル画像
初当り終了後に発生するバトル演出で、リュウが勝利すれば超ファイターバトルに突入する。画面左下のVゲージがMAXまで貯まれば大チャンスだ。
敗北してもボタン連打による復活、またリザルト画面からの復活パターンもある。

設置店検索

パチンコ・スロット店舗情報 完全無料ギガサイト【パチンコのトラ】 提供元:パチンコのトラ

当サイトはリンクフリーです。
リンクを貼る場合にはご一報いただけますと幸いです。